
花や木の実はどうするか悩んでいます。子供にどう教えるか迷っています。他の場所はOKだけど、花壇はNGと伝えています。子供が判断できない場所もあり、困っています。ありがとうございます。
まだ枝についてる花や木の実って
とってOK?それともNG?😂
皆さんお子さんにはどのように伝えてますか?
私は花壇はNG
マンション敷地内NG
雑草など手入れしてないようなところはOK
って伝えてるので、、
子供が「ここは花壇?」と確認してきます。
でも、ショッピングモールの生垣?とか
公園の生垣?とか花壇ではないけどって所は
改めて聞かれると判断難しいなって思って😂💦
何でこんなこと悩んでるかというと、、
昨日ショッピングモールの中庭みたいな所で
知らないお友達が生垣にある木の実をむしって投げてて、
息子が「だめだよね?」と私に確認してきました。
私的にはNGでしたが(大事に一つ持つとかならまだしも投げるのは絶対NG)
厳しすぎるのかなぁとも思い始めて😅
別日に保育園前にある何も植えてない土だけの花壇を
クラスのお友達がまぜまぜしてて
もう1人お友達もまぜまぜに参加して、
一緒にいた息子だけが「だめだよね?」と躊躇ってる感じで結局まぜまぜしませんでした。
種埋まってるかもしれないからまぜまぜはあかん
と私も思うのでやらなくて良かったですが、、、
考え出すとボーダーがわからなくなります🥲
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
人の敷地内は全てNGということにすればいいかと😳
ショッピングモールもその商業施設の敷地内ですし景観のために植えてあるのでNGと捉えますね😳
公園の脇に生えてる生け垣とか草とかは公共のものだし、わざと全部折るとかそういう過激なことでなければいいかなと思ってますが…🤔

サクラ
私はバツです。
葉っぱも木も生きてるから、とっちゃダメだよと言ってます。

退会ユーザー
基本的に全てダメって言ってます😂
お花や木の実が可哀想だから辞めたりや😵と

りんご
雑草はOKにしてますが、
明らかに人の手によって
生えてきているものは全部
勝手に取るのはNGです💦
木の実や葉っぱが欲しいなら
落ちてるものを拾ってねって言ってます😲
厳し過ぎるとは思わないです!
OKにしていると、小学生になったとき
基準が分からなくて問題を
起こすかもしれないですし💦
息子さん言いつけを守れて偉いですね✨
そのままでいいと思いますよ☺️

ゆーりんち
めちゃくちゃ難しいですね🤔🌀
うちは全部ダメで落ちたのなら良いって事にしてます!
花を摘むのは家に咲いてるものだけにして、公園とかも牡丹みたいな落ちてる花以外は摘むのもNGです🌷
明らかに河川敷の白詰草とかなら良いって言うかもですが、線引きが難しいですよね😂

はじめてのママリ🔰
人の所有物は絶対ダメですよね💦
あと、自宅の庭の植物でも、花はヨシヨシしてねーと教えてます。
落ちてる葉っぱや木の実しか遊ばせてないです。
コメント