※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊活

採卵後、精子の運動率が低いため体外受精を選択。医師は基準値を超えたため、成功の可能性があると説明。自然妊娠は難しいとのことで、絶望感がある。

今日採卵しました。私は6個採卵しました。旦那の精子の運動率が悪く、18%でした。取り直しをし7%、2つの精子を合体させたのか不明ですが、処理をし体外受精で進めていく事にしました。こんなに精子の運動率が悪くて受精できますか?😭
医師に聞くと基準値を超えたので体外受精にします。と言われました💦また改めて自然妊娠は不可能だなと再確認をし絶望感でいっぱいです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

体外受精しましたが、
運動率は基準値を下回っているけど、濃度が超えているので大丈夫ですとの事で、体外受精しました。
はじめてのママリさんのご主人もそう言う可能性もあったのではないかな?と思いますコメントさせていただきました!
もし不安なようであれば病院に電話し培養師さんに繋いでもらってはいかがでしょうか?

上手く行きますように!✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    濃度も基準値より少し下回っていました😭
    調整や処理をし体外受精で進めていくことになったと言われました🥲
    これで採卵3回目です💦1回目も2回目も受精は一応していました🥲

    • 2月27日
ママリ

私も今日採卵でした!
そしてうちも運動率悪いです…

そうですよね、自然は厳しいんだなと再確認する瞬間ですよね💦うちは胚盤胞にも中々ならないので余計に思います!
お互い良い結果になるといいですね!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お疲れ様でした!
    ママリさんは体外受精でされました?
    それとも顕微鏡受精ですか?

    私も1回目は全滅で、2回目はなんとか胚盤胞2つできました。なので今回も無事に胚盤胞までいくか心配です😭

    • 2月27日
ママリ

私、採卵3回で今まで一つしかなった事ないです( ; ; )
体外受精でしたが、今の病院は様子を見て顕微に切り替えるような感じでした。
受精報告も聞けない病院なので、次の診察までドキドキです…

分かります!心配ですよね😭

  • ママリ

    ママリ

    コメントの場所間違えてしまいました💦

    • 2月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    3回目同じですね!私もレスキュー頼みました💦私は明日電話で受精確認をします。次の診察までも長いですよね🥲ママリさんは何個採卵出来ましたか??

    • 2月27日
  • ママリ

    ママリ


    今回は4個取れました!私にしては多いです😭
    受精確認できるの羨ましいです!

    • 2月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ここから何個受精して胚盤胞にいくか不安ですよね💦
    無事にお互い受精できると良いですね🥲

    • 2月27日
  • ママリ

    ママリ


    そうですね✨
    お互い良い結果が出るようにと祈ります!

    • 2月27日