※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

歯ブラシを園に持参し、巾着に直接入れることに抵抗がある。他の方も同様で、ケースは使わない方が多い。園の方針に従いたい。

毎日園に歯ブラシを持っていくのですが、直接巾着に入れるようです。
毎日持ち帰りとはいえ、お昼に使った濡れた歯ブラシをそのまま巾着に入れておくってのに抵抗がありますが、気にしすぎでしょうか😂💦
同じく直接入れる方、気になりませんか?

ケースはダメじゃないけど、みんな歯ブラシだけでいれているそうです。ケースの紛失や開けられないなどがあるからそうで、園の意向に沿いたいです!

コメント

pipipipipi

普通の布の袋に入れてます…
そういう指定なので💦
抵抗はありますが、そう言われてるので仕方ないですね😂
子供にケースみんな付けてないし面倒くさいと言われました🤣
100均にビニール製の巾着袋はあるので、指定がないならそれ使うのもいいと思います🤲🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨️✨️

    • 2月27日
はじめてのママリ🔰

うちもそのまま巾着に入れてます。年長はケースOKですが、年少はダメなので😓
私もめちゃくちゃ気になります💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨️✨️

    • 2月27日