
4月から転園が決まりました。兄弟別園で双子も娘の園に通います。3月31日までは今の園に預け、4月3日から新しい園へ。新しい園の時間に双子を預けることは可能でしょうか。普段通り仕事ができるか心配です。
4月から転園がきまりました。
今兄弟別園で、娘の園に下の双子も通うことになりました。
私は普段、平日パートで土日休み(自宅保育)です。
それで3月31日(金)までは今までどおり今の園預けて仕事いきますか
4月3日(月)からは新しい園(娘の園)なんですが。
娘預けてるのは8時20分くらいなんですが
その日からその時間から息子ら新しく預けていいもんなんでしょうか?
園からなにか聞かれれるんですかね?何時から通うか、とか。
入園式の日だけは休みとる予定ですが。
転園で普段どおり仕事、といえは3日からみてもらえますか?
- ママリ。(4歳1ヶ月, 4歳1ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

みー
うちは慣らし保育無しにしてるので
7時ー18時で3日から預けてOKです🙆♀️
慣らし保育無しなら大丈夫だと思いますよ🥺
ママリ。
ならし保育なしとか
誰がいつ決めるんですかね?🤔
みー
入園前に面談とか無かったですか😂?
もしくは今から無いですかね🤔
うちは面談の時に決めました🙆♀️
ママリ。
面談はないんですよね💦
持ち物とかかいてある紙はもらいました!
みー
えー、そうなんですね🥺
お姉ちゃんのお迎えの時にでも
聞いてみたら良いかもです🙆♀️
お姉ちゃんの時は慣らし保育とか
なかった感じなら普通に預けても
大丈夫だと思いますけど🙄💓
ママリ。
上の子のときは
育休中でまだ復帰してなかったし、本人も保育園が初めてだったのでならし保育したんですよね🤔
みー
そうなんですね💦
仕事してるなら慣らし保育は出来ないので
先に慣らし保育なしでって伝えてた方が
良いと思います🙆♀️🙆♀️🙆♀️