※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ms12
子育て・グッズ

離乳食について疑問があります。10倍粥を炊飯器で作り、水分で増えたら小さじ1の分量が変わるでしょうか?小松菜をすり鉢ですったら繊維が残りました。ブレンダーが必要でしょうか?

離乳食について疑問だらけです。
10倍粥を炊飯器で炊けるガラスで作ってます。小さじ1の分量で作っても炊けたら水分で増えて小さじ1じゃなくなってますよね?水分で伸ばした状態の小さじ1でしょうか?
あと、今日小松菜をあげました。すり鉢ですったのですが繊維が残りました。やっぱりブレンダーとか必要ですか?

コメント

メルモ

大さじ2杯分ぐらいとかまとめて作った後、小さじ1ずつ冷凍して使う分解凍してましたよ。

すり鉢で擦って、茶こしなどで漉してはどうですか?

りんめろ

作り上げ(完成)から小さじです。
あと、小松菜は葉の部分だけで
すり鉢でおろしたのならその後網でこしてください。
私はその時期は全て網でこしてました。
どうしても残る繊維は除きます