![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
18週3日の初マタです。昨夜から軽い腹痛と出血があり、病院に連絡が取れず不安です。安産祈願後に同じ経験がある方いますか?
18週3日の初マタです。
昨日の夜から軽い腹痛がありピンクの織物が出ていて、今さっきトイレへ行ったら血がペーパーにベタっとついていました。。ドバドバ出る感じではなく、拭くとしっかりついてくるのでナプキンをつけるレベルではあります。。
病院が昼休憩のようで電話が繋がらず、次の診察時間まで軽い腹痛もあり不安です😢😢😢😢
昨日は、安産祈願のため神社の長い階段を何度か上り下りしたり、慣れない姿勢でご祈祷を受けたりしました。長時間の車移動もありそのせいかなとも思っているのですが、同じようなことがあった方いらっしゃいますか💦またその後は出産まで出血があったり、入院されたり、、ありましたか?😭
- はじめてのママリ🔰
コメント
![めち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めち
心配ですね😭
文章見る限り、ママリさん仰ってる通り、昨日頑張って動きすぎたのかもしれません。ドバドバではないのなら、とりあえず病院に電話できるまで、安静にしていた方がいいです。まだ18wとのことですし、病院でも同じこと言われるかと思います。
私もピンクのおりものや茶おりはたまーにありました。やっぱり一生懸命動いた日とか次の日とかその近辺です!
そういうときは「やっちまったな〜」と思って、職場にいれば職場の人、家なら家族(旦那)に話して何もしないで安静にさせてもらいました。
まだ動ける!元気!!と思っていても、妊娠中は意外と身体の変化すごいのでお大事にしてください😣💓
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなりました🙇♀️
結局、電話しても診てみないことには、と言われて一旦様子見したのですがやはり診察に行きました💦
赤ちゃんは元気で、原因不明の子宮からの出血でした😣
RHマイナスなので、出血があったら注射が必要なようで、、
明日また受診することになりました。
ほんとに!安定期に入り胎動も感じられ始め、私自身余裕が出てきたので、少し無理をしてしまったのかもしれません💦
めちさんも、あと少しのマタニティライフ穏やかにお過ごしください💓ありがとうございました🥲❣️