旦那が突然両家を招待して初節句を祝いたいと言い出し、義父の意向に逆らえない旦那に困惑している女性。旦那に不満を伝えるべきか、両家を招待するのが礼儀か悩んでいます。
初節句のお祝いは家族でやろうとなってたのに、昨日突然旦那に「両家呼んでやろう」と言われました。
義父に実両親に雛人形を買ってもらったのに集まらないなんて失礼だと言われたんだと思います。電話は私がこっそり聞いていたので旦那は私が義父から言われたことに気付いていることは知りません。ちなみに義両親から初節句のお祝いはいただいていません。
旦那も義父に言われたからとは絶対に言いたくないみたいで、どれだけ私がやりたくない理由を伝えても「やりたい」の一点張りです。義父の言うことには昔から逆らえない感じの旦那です。
もうこうなったらやらないと面倒臭い旦那なので、今から日程を調整しますが、家族だけでやるねと伝えていた実両親にも今さら予定を合わせてもらうのも申し訳ないですし、義父と旦那へのイライラも治りません…
義父から言われた事を知ってる事と自分の不満な気持ちを今からでも旦那に伝えた方が良いんですかね?
それとも一般的にはお雛様のお披露目会も兼ねて両家を呼ぶのが礼儀なので、何も言わずに受け入れるべきですかね?
実両親には予定合わせられるか確認の連絡をしたので両家でやることは決定事項です。
- ママリ
yunon🌏
決定事項ならとう変えれ
ないですが
礼儀とかめんどくさいし
無視ですね。
家族でやりたかった。と
愚痴っていいと思います!
はじめてのママリ
途中から変えるなら、旦那に日程調整してもらいます😭💦
我が家は私側の両親にお雛様を買ってもらったので、私の両親のみで初節句しました!
コメント