※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

妊娠22週目でデイサービスで働く妊婦。仕事は楽だが職場の人間関係に悩み、辞めたい気持ちとメンタルの弱さに苦しんでいます。

妊娠22週目、妊娠してから夜職辞めて地元を離れ、旦那さんの住んでる地域で元々登録してた派遣でまた週に3日デイサービスで働き始めたのですが、職場の人は妊婦だと把握してくれてて、ある程度重い仕事とかは無く仕事自体はぶっちゃけ楽な方なのですが、職場の人間関係に全く馴染めずで、、😢分からないことを聞くと冷たく答えられたり、新人っていうのもあるんでしょうけど場の空気に省かれてる気がして。自分自身(気にしない気にしない!もう後2ヶ月後ぐらいには産休だし)と言い聞かせて仕事してるのですがやっぱり考えちゃうし、なんだか自分を責めてしまって家に帰ってきては涙が出たりで、、正直辞めたいって思うけどギリギリまで働かなきゃなとか思ったり😔メンタルが弱くて情けないです😢

コメント

れな

少し境遇が似ていたのでコメントさせて頂きました🙌🏻
私は高校卒業前から夜職しか経験がなく昼職は人生一度もありません😅
21歳で結婚妊娠出産し主人の地元でパートを探し次男出産して一年後夕方~夜にかけてパートをしてましたが全然馴染めず...地元も全然違うし地域性なのかお客さんも店員さんも仲良しな感じで場違い感半端なかったです💦

去年の6月に辞めたのですが2年勤めて仲良くはなっていません!距離感取っていたのが項と成してドライブに巻き込まれることもなく新人さんはいってきたら教える立場にもなりました💦

職場の馴れ合いしてた人たち同士で悪口行ってたり、省いて旅行行ったりしてたのを聞いてたので私は仲良くしなくてよかったと思いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!☺️
    もうれなさんの言うとおり本当それでしかなくて、場違い感半端なくて😹
    妊娠してるぶん身体にも気を使い、余計人にも気を使いでストレスで今日も朝から涙が止まらなくて結局休んじゃったんですけど、その後派遣の担当の方から連絡きて全部説明したら丁度新しい現場の枠が空いたみたいで今の行ってる職場とはおさらばになる事になり結果オーライでした😫

    • 2月27日
  • れな

    れな


    私は田舎の方に嫁いだのですが田舎の方々の皆仲良し~な感じ苦手です😂

    新しい職場見つかったのですね🥰良かったです✨
    職場なんて沢山ありますし自分が働きやすい!続けたい!と思うところにしましょう🌸一番大事なのはママの気持ちです☺️

    • 2月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も田舎の方に嫁いで今現状全くそれで😹社長にもタメ口で皆仲良し〜って感じで逆に何か色々言いづらくてめちゃくちゃ苦手です💦笑
    本当そうですよね🥺返信ありがとうございます☺️✨

    • 2月27日