※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘がコップの水をぶちまけてエスカレートするので、注意しても反応せず。ブームが去るのを待つしかないですか?

娘がわざとコップの水をテーブルにぶちまけるので、注意するとコップを投げたりこぼれた水をテーブルの下に落としたりと余計にエスカレートします🙃
床が汚れる、水がもったいない、水遊びはお風呂でしよう、投げるのはボールにしよう、など色々言葉を投げかけますが「おもしろーい」「よごれちゃた!」「みかんちょーだい!」とヘラヘラして馬耳東風です…
ブームが去るのを待つしかないですか?😢

コメント

はじめてのママリ🔰

水筒はどうですか?
私もこぼされてPC壊されてからは水筒にしてるのでぶちまける心配少ないです😌

ゴルゴンゾーラ

ブームというか、叱られてると感じていないのか…
うちもたまにやっちゃってましたが、注意して掃除させてます😂
仕切り直してコップに飲み物入れる時はほんのちょびっとしか入れません!

いくみ

実験してるのかな、と思います(*^^*)

状況を言語化して、面白かったけどもうやめようね、と伝える、という方法もあるかと思います😊

はじめてのママリ🔰

皆様ありがとうございました😭💡
根気強く頑張ります🫥