
コメント

はじめてのママリ
なにか別のものを渡すようにしてみたらどうですか?🤔
うちの息子は吐き戻しを拭くためにずっとハンカチをそばにおいておいたら、それをずっと持って咥えてました!
病院はわからないですが、助産師とか区の保健師さんに相談してみるたらいいかな?って思います☺️市役所とか区役所に育児相談先があると思います✨✨
はじめてのママリ
なにか別のものを渡すようにしてみたらどうですか?🤔
うちの息子は吐き戻しを拭くためにずっとハンカチをそばにおいておいたら、それをずっと持って咥えてました!
病院はわからないですが、助産師とか区の保健師さんに相談してみるたらいいかな?って思います☺️市役所とか区役所に育児相談先があると思います✨✨
「1歳」に関する質問
8月に6歳、4歳、1歳を連れてお出かけ予定なんですが、江ノ島水族館か八景島シーパラダイスならどちらがいいですかね?🐬🐟🐳 この暑さで、八景島シーパラダイス楽しめますかね?😂💦 一緒に行く祖父母は小さい子連れならシーパ…
1歳以降、育児日記?を書いている方、教えてください。 もうすぐ1歳になる子を育てています。 今まで、手書きタイプの育児日記を毎日書いていました。この日記は1歳までなのでそろそろ終わる予定ですが、1歳以降も育児日…
生後11ヶ月でもうすぐ1歳です。 いまだに家で寝るとき(昼寝も含む)添い乳か授乳しており、それ以外で寝ません。 慣らし保育中ですが、保育所では抱っこやおんぶで寝るし、おもちゃで遊びながらウトウトすることもあるそ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
a
別のものですね!考えてみます!保健師さんは聞きやすいので機会があれば相談してみます🙇♀️