※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳から保育園に通うことについて、妊娠中で下の子が1歳になる時に働きたいと考えています。上の子と下の子を同じ保育園に通わせるのは難しいでしょうか。扶養内で64時間働くことも厳しいでしょうか。

3歳から保育園に通うのはありですか?

今妊娠中で下の子が1歳になるタイミングで
働きたいなと思ってます。

上の子と下の子なるべく同じ保育園で
と思っていますがなかなか厳しいですかね。

私は扶養内で64時間働こうと考えてます。
これもなかなか厳しいですよね😥

コメント

はじめてのママリ🔰

なるべく同じ園なら上の子は早く入れないと厳しいと思います🥲
地域性にはよると思いますが…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    同時には厳しいんですかね
    これから市外に引越し予定で
    その市の事はよく分からないんですが
    旦那さんの地元で待機児童0みたいなんですが🥹

    • 7月25日
はじめてのママリ🔰

64時間だとかなり狭き門ですね😅
まず2歳児以降の空きは本当にタイミングがいい時しかはいれません💦
上の子の枠が空いても下の子の枠もタイミングよく空いてるとは限らないので🥹
難しかったので私は一旦2ヶ月だけ復職しました。
もちろん自治体の制度や激戦の程度によりますが。。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね、、、
    市役所に聞いてみたいと思います😭

    • 23時間前
はじめてのママリ🔰

3歳児クラスの枠はかなり狭き門です。
3歳の申請数は少ないかもしれないですが誰かが退園しないと枠が空かないので、ほぼ運かもです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね、、、
    運ですか😭
    とりあえず市役所に聞いてみたいと思います😭

    • 23時間前
まま

こども園とかはどうでしょう?
私は子供を4歳になってから入れました。
休職中は幼稚園部、決まれば保育園部で登園
下の子も同時に入れました。
来月から1番下の子も入ります。
空きはあったのかいつでも良いよーと言われたのでそのような感じになりました。

保育園だとちょっと難しいかもですが、
こども園ならいけるかもです🤔
地域によるかもしれませんが…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園orこども園の予定です。
    めっちゃタイミングが良かったんですかね🥹
    市役所に聞いてみたいと思います😭!

    • 22時間前