※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

娘の言葉遣いについて悩んでいます。保育園で覚えた「〇〇しろよ」という言葉を使ってきたので、どう対応すればいいか迷っています。保育園に相談するほどのことでしょうか。

子供の言葉遣いについて

仕方の無いことなのは重々承知なのですが…

昨夜娘が「〇〇しろよ」と言ってきました。
パパは帰りが遅く娘が寝てからの帰宅ですし(パパからそんなこと言われることもないですが…)、私が娘にそんな言い方をしたことはありません。
保育園に通っているのでおそらく保育園で覚えてきたのだと思います。
また、通っている保育園は少人数ではあるもののほとんどが男の子で一人っ子が少なめです。

すぐに「〇〇しろよなんて言葉遣いはダメだよ。〇〇してねだよ」と言いましたが、先輩方、やはりこれは避けては通れない道ですよね?
その都度言っていくしか無いですよね???
こんな事で保育園にちょっと相談とかは大袈裟ですよね???

お願いします🙇‍♂️

コメント

はじめてのママリ🔰

娘もカタコトな喋り方で「◯◯しろよ」と言ってきたことがあります。同じく、保育園で覚えてきた可能性が高いですが、怖い顔して真剣に話して辞めさせました。よほど怖かったのか、その一回きりで言わなくなりました、、、

  • ままり

    ままり

    やっぱり言いがちな言葉なんですかね?😂
    私も昨日以来はまだ聞いてませんがこれからも増えるのかと思うとちょっと身構えてしまいます😇

    • 2月26日
はじめてのママリ🔰

しょうがないですね!気にしなくていいと思いますよ!
先は長いです♪5歳、6歳、小学生と「昔はこんなだったのに〜笑」っていう風にちゃんと成長しますから♪
「しろよって言わなーい」って一言言っとくくらいでいいかと。しっかり言い聞かせるほどの事でも無いです!どうせほっといても無くなりますから♪

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    そうですよね☺️そのうち成長していきますもんね☺️
    言っちゃダメということは伝えつつどっしり構えていたいと思います😂

    • 2月26日
トリさん

はじめまして😊

うちは「邪魔!」という言葉を覚えて帰ってきました💦
うちの園は連絡帳に毎日今日あったこととか書くのですが「どこで覚えてきたのか最近ママ邪魔!というようになって悲しいです🥲」と連絡帳に書きました笑
園からは「そんな辛辣な言葉どこで覚えてきたんでしょう〜💦」と返ってきましたよ
まぁしょうがないか〜という気持ちで邪魔!って言われたらそんなこと言われたら悲しいえ〜んと泣き真似するとごめんねって言ってくれます笑
子どもに伝えていくしかないですね!

  • ままり

    ままり

    はじめまして☺️

    私も「邪魔」言う時期ありました😂
    そして同じように対応したら今は言ってきませんが飼い犬には邪魔ってたまに言ってます😂
    やっぱりその都度伝えていかなきゃですね😅
    にしても園は頼り無さすぎますね🥲

    • 2月26日
はじめてのママリ🔰

うちの2歳8ヶ月女子👧🏻
「えーかげんにしぇーよ」って言います🥹
年中兄の真似です💦

  • ままり

    ままり

    やっぱりお兄ちゃんの真似ですよね😂😂
    仕方ないですね😂
    避けては通れません😂
    その都度伝えて行くしかありませんね😂
    ありがとうございます😂

    • 2月26日