コメント
ママリ
2人とも1歳まで書いてそれ以降はやめました🙆♀️
ママリ
アプリで付けてます。
辞めたかったら辞めていいと思います!
私は離乳食の量とかうんちが1日何回かとか気になるので辞めてません。
いつやめよう笑
-
はじめてのママリ🔰
やめ時わかんないですよね😂
- 2月26日
ママリ
2人とも1歳まで書いてそれ以降はやめました🙆♀️
ママリ
アプリで付けてます。
辞めたかったら辞めていいと思います!
私は離乳食の量とかうんちが1日何回かとか気になるので辞めてません。
いつやめよう笑
はじめてのママリ🔰
やめ時わかんないですよね😂
「生活リズム」に関する質問
1、2歳児、好き嫌いでご飯を食べなかった時、その後なにも与えずにお腹空かせたまま寝かせますか? あとで何か好きなもの食べさせるのはダメだと色んなところで見かけるので実際みんなそうしてるのかな?って気になりま…
寝かしつけ時間についてご意見を聞きたいです! もうすぐで生後3ヶ月になる👶🏻です。 今のところの生活リズム↓ 18〜19時お風呂→少し寝る→授乳→起きてたり寝たり→21〜22時寝かしつけ前の授乳→22時〜23時寝る→夜間2回授乳→1…
生後10ヶ月 昼寝が短くなってきたので、昼寝3回から 2回に変えて生活リズムを再編しています。 2、3日前から変えてみているのですが、 夜泣きがいつもより激しく怒ったように 強く泣きます。指しゃぶりしながらなんと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
辞めても問題ないですか?
特に病院で聞かれたりとかあるのかな?って心配で辞められないのもあって…💦
ママリ
病院で聞かれるのは最後の💩はいつですかー?とか今日おしっこどのくらい出てますかー?くらいで、曖昧になる時もあるけど記録してないとダメってのは全然ないのでやめていいと思いますよ😳
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
ありがとうございます😊
ミルクの量や時間、離乳食の食べたものなども付けてないですか?
ママリ
1歳までは、ミルク母乳、時間、離乳食の内容とか全部つけてました🙆♀️
1歳でピッタリなにもつけてないです!
はじめてのママリ🔰
いいですね!!スッキリ🤣