※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そると
子育て・グッズ

3歳児のわがままに悩んでいます。朝から要求が続き、イライラしています。特性なのか、年齢なのか不安です。


よく4歳は天使期といいますが、3歳児の要求わがままはマシになるのでしょうか…😇


超偏食で朝ごはんの時点でこれやだあれやだ、ヨーグルト食べると言ったのに封を開けたらこれはやだ、このテレビみたいあのテレビみたいこれじゃない、YouTubeのCM始まった途端キレる、ママがやってよーー
などとといちいち癇癪
軽度の自閉傾向ありなんですが要求が朝起きた瞬間から次から次へとひっきりなしでブチギレそうです…
というかすでにキレてます😓


これって特性なのか3歳だからなのか?
私が独身の時だからうろ覚えですが…友達の子も3歳くらいの時癇癪ものすごかったような…?
ママがとってよーーとブチギレてたような…


実際外にお出掛けしたら次女の方がイヤイヤ期に足突っ込んでるので大変なのですが、家だと次女が可愛く見えます🤣
最近よく次女もやだと言うので2人してやだやだやたやだ言われたらもう短気な私は…💣


毎日怒ってばかりで寝顔見て反省しても朝からイライラしてしまいます😓

コメント

まろん

うちはですが、3歳の方が天使でした~
4歳くらいからわがままが増しました😂
うちも軽度の自閉傾向ありです😌

kanakan

同じ感じで3歳本当酷かったです!
4歳は天使とは言わないですが、3歳よりまし、、、という感じです😂

まろん

うちは3歳の方が天使でした👼
4歳の今はちびヤンキーみたいで荒れてて大変です😅

ここ

3歳も4歳もなんなら5歳も対して変わらないような…😂
女の子は口が達者な子が多いから、小学生になったらもっと生意気になるよ~とも言われました😂
天使は赤ちゃんの時期だけかと笑

マミー

3歳の方が赤ちゃん感が残ってまだかわいかったですよ😅
4歳は怪獣、猛獣、悪魔でした👿

マヤ

魔の2歳児
悪魔の3歳児
大魔王(死神)の4歳児
とか言われる事もあるので天使より魔王感の方が強いいです😅

5歳は反抗期だったりで…中々、天使にはなってくれません😢

まー

4歳なってワガママさ増しました🥺

ままりり

全然天使じゃないですよw

はじめてのママリ🔰

2-3歳の時は大変すぎて記憶がありません😇
5歳になった今もうるさすぎて大怪獣です‥😇

はじめてのママリ🔰

天使すぎです♥️♥️♥️