
コメント

ママリ
採卵お疲れ様でした☺️
凍結結果ドキドキですよね🥹
私は採卵3回しました。
結果としては
①19個⇒0個
②26個⇒5個
③29個⇒2個
つい先日、1年ぶりの3回目採卵を行いましたが
グレードも低く6日目の胚盤胞を2つ凍結が出来ました、、
いつも胚盤胞の到達率が悪いです🥹
ママリ
採卵お疲れ様でした☺️
凍結結果ドキドキですよね🥹
私は採卵3回しました。
結果としては
①19個⇒0個
②26個⇒5個
③29個⇒2個
つい先日、1年ぶりの3回目採卵を行いましたが
グレードも低く6日目の胚盤胞を2つ凍結が出来ました、、
いつも胚盤胞の到達率が悪いです🥹
「採卵」に関する質問
妊活歴4年。34歳。 今年、授かれなければ3人目を 諦める予定です。 人工受精(1回目)でリセットがきて 初めての体外受精に進む予定でした ですが、旦那が夏まで出張が続くみたいで 採卵の日に居るかが分かりません💦 なので…
もうすぐ採卵周期に入ります! クリニックから、シート法、タイムラプス、ピクシーなどなど自費でのオプションを勧められたのですが、皆さんは体外受精の際にオプションつけられてますか?😳
皆さんなら今後どう不妊治療進められるか意見聞きたいです! 次回の移植で保険ラストになるのをふまえて... ①保険移植しているクリニック以外で自費検査のTh1.Th2、LH-RH、TRH検査を受ける(それ以外の検査は殆どやって…
妊活人気の質問ランキング
るー
えーそうなんですね😥
凄い沢山卵採れてるのに🥚
体質的なものもあるんですかね?
凍結できた2つが上手くいくといいですね!
ママリ
全て顕微授精なのですが
1回目については顕微なのにたったの1つしか受精をしなくて
精子の力不足とのことで2回目は卵子活性化もオプションでつけて5個凍結が出来ました!
ただ今回3回目については1年ぶりでレコベルを使用したのでわたしにはゴナールエフのがあってたのかもしれないです😅