※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやこ
子育て・グッズ

生後2ヶ月の息子が吐き戻しや踏ん張り、泣き声が激しく、心配しています。早産や低体重が原因か、同じ経験のある方のアドバイスが欲しいです。

【吐く・踏ん張る・泣く 生後2ヶ月の息子】
このような場所に投稿するのは初めてです。
息子は予定より1ヶ月早く、また低体重で生まれた子です。

直接母乳で飲みっぷりはいいのですが、とにかく毎回噴水のように吐き戻します。
医師や助産師には体重が増えているので吐いていても問題ないと言われていますが、吐き戻しだけでなく、授乳後1-2時間はずっと声をあげて踏ん張り、暴れます。
ゲップがうまくできない分オナラをよくするのてすが、おならが出るまで踏ん張り、出ないと泣くし、出てもびっくりして泣きます。
授乳後時間が経ってからも、踏ん張ると同時に口から消化され始めているヨーグルト状の母乳を吐きます。

夜間寝ている時もとにかくずっと踏ん張っており、本当に1日中悶え苦しんでいる感じです。
お通じはしっかりあるので便秘ではないと思います。

生後2ヶ月の他の赤ちゃんは、あやすと笑うとか、ご機嫌でにこにこしてるとか、追視してくれるとか聞きます。
息子は踏ん張っているか吐いているか泣いているかのどれかでしかなく、常に内的なものと戦っている感じです。
しかも泣き声も大きくて激しく暴れるので、本当にこちらの精神がやられます。

早産かつ低体重だったせいなんでしょうか?修正した月齢で考えれば普通のことなのでしょうか?
同じような赤ちゃんで、健康に育ったなどご経験のある方いらっしゃいませんか?

消化器官の発達も心配だし、自分の体と過敏なほど向き合ってしまう息子の心の発達も心配です。

とりとめもない質問で申し訳ありません。
他人がいる時はあまりひどくないので、家族や医師・助産師にもこの大変さが伝わらなくて…。
似たようなお子さんのお話など聞きたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子供も全く同じ感じだったので思わずコメントしちゃいました💦
ゲップをするのが下手で、とにかく良く吐く。そして体に常に力を入れている感じでした。
すごく心配だったんですが、ある程度月齢が進むと力を入れるのは無くなりました。
吐きやすいのはずっとで、今は小学生のになりましたが、吐きやすい子です🤣

そして、やっぱりゲップが出なくて苦しくて泣いていたので、授乳の途中で一度ゲップをさせたりしてました。

とにかくよく泣くので、ほぼ24時間だっこ生活してましたが、とても健康ですよ〜!
オムツの交換も暴れてできないって感じでしたし、
うちの子だけ、本当に泣きっぱなしでおかしいんじゃないかって本気で思ってましたが、多分赤ちゃんの性格もあったりするのかなと思います。

神経質な過敏な赤ちゃんなんだと思います。。。今は大変かもしれませんが、うちの子供は神経質で大変だった分、少し大きくなっても勝手にどこかに行ったり、高いところに登るなどの危険な行為をすることなく、2、3歳児の時にはとても育てやすい子になってました💦

今はとても大変かもしれないですが、絶対に落ち着く時期がきますよ☺️

  • あやこ

    あやこ

    コメントありがとうございます。
    同じような子でもしっかり健康に育たれているとのこと、とても安心しました😭
    でも小学生になっても吐きやすいんですね…。

    • 2月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    吐きやすいんですけど、年小さんくらいから吐くのがうまくてトイレか、袋に自分で吐けてました💦
    うちも母乳過多だったので、本当に苦しかったんでしょうね😂

    • 2月26日
  • あやこ

    あやこ

    そうなんですね🥲
    吐くのが上手いような子も、もっと成長すれば吐かなくなるかもしれないですね。
    できる限り苦しくならないように、飲ませる量も調節頑張ろうと思います。

    • 2月27日
すなこ

うちも2ヶ月の赤ちゃんがいます。
1ヶ月前に同じことで悩んでいました😭
うちの子は寝かせると唸っており、縦抱きにすると楽そうでした。
お腹もパンパンに張っていました。
色々調べて胃軸捻転かな?と思っていましたが、助産師訪問で相談すると飲ませすぎでは?ということでした。わたしは完母ですが母乳過多気味で短時間の哺乳でもかなり量が出ていたようです。
そこから一回で飲む量を減らすとお腹の張りや唸りは減りました!
子供の消化器官のキャパ以上に母乳が出ているパターンだったようです…。
あやこさんももしこのタイプだったら同じように改善できるかもしれません🥺
赤ちゃんが辛そうなの、本当に可哀想でこちらも辛いですよね😢

  • あやこ

    あやこ

    コメントありがとうございます。
    私も母乳の出がかなりいい方なので、飲ませすぎなのかなと思い時間を調節したりしていますが、なかなかうまくいきません💦
    でも確かにお腹が張っていると苦しんだり吐いたりするのが激しいので、きっと授乳の度に様子を見て調節するのがいいんですね。
    赤ちゃんも私も、お互い成長していくしかないですね😭

    • 2月26日
わんわん

私の子どもも似てました。
低体重で産まれて、月齢が低い頃はよく吐き、ずっと苦しそうに踏ん張っていました。
お腹が空くと泣いて、眠いと泣いて、お腹が張って泣いて、、、とずっと泣いてる赤ちゃんでした。
この子なんかおかしいんじゃないか?ってずっと思いながら育てていました😅

授乳後1、2時間はずっと声をあげて踏ん張り暴れまくるのは心配ですよね🥲
相当苦しいのかな、、、
赤ちゃんの体調が心配だし、眠れないし、今はとっても大変ですよね💦

成長すると踏ん張りもなくなったような、、、
胃や腸の内臓も丈夫になってくるんじゃないかなと思います。
今はもうすぐ2歳ですが、健康ですよ😊
発達も普通だと思います。

  • あやこ

    あやこ

    コメントありがとうございます。
    やなり低体重で産まれたことも影響しているのかもしれないですね。お腹の中で大きく育ててあげられなかった申し訳なさもあります😢
    今は身体が未熟だから仕方ないのですね。こんなにお世話ができるのも今だけと思って、頑張ります!

    • 2月27日
いーママ

うちの子(現在生後1ヶ月)も、そんな感じです😂ただ、
綿棒浣腸をやり始めたらだいぶ良くなりました!
朝晩に綿棒浣腸してあげるとオナラとうんちが出てスッキリするのか唸ったり吐き戻しも減りました!必要に応じて昼もやったりしてました!ぜひお試しあれ✨

  • あやこ

    あやこ

    コメントありがとうございます。
    綿棒浣腸ですね、やってみます!ありがとうございます!

    • 3月2日
はじめてのママリ🔰

コメント失礼します。ちょうど今1ヶ月半の子が全く同じ状況です。踏ん張って吐き戻すか踏ん張って何も出なくて泣くか。便秘でゲップも下手なのでいつも何かに踏ん張っています。笑うようになるどころか泣くか寝るかの繰り返しでしんどいです🥲🥲その後どうなって行ったか教えていただけないでしょうか?