※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児の親
お金・保険

旦那の会社から渡された確定申告書の源泉徴収税額が合わない。会社に確認した方がいいでしょうか?

旦那の会社に、年途中の転職だから
確定申告自分でやってねーと言われ
色々書類渡され、イータックスで
やってたんですが、
渡された確定申告書の源泉徴収税額が
全く合わない…😂

源泉徴収票の源泉徴収税額は34000円、

申告書の源泉徴収税額は62600円、、

倍ちげーけど…🤣?

他の項目は全て綺麗に合ってるのに😂

多分、税務署に持っていっても
間違えてるよーで突き返されるパターンですよね?w

まず行く前に会社に確認取った方がいいですかね…

コメント

deleted user

全資料税務署に持って行って「作ってくださーい!」が1番楽です🤣

deleted user

うちも昨日、源泉徴収の記入内容がおかしいような気がしてこちらに質問何度かしていたんですが、
旦那何年もずっと働いているのに、
給与賞与の欄が6万ってなってて、6万?!!毎月もらっているあのお金はなにww?!と大混乱してました🤣
本社が土日やってないから確認は週明けですが、確定申告も締め切り近くなってきたのでうちは1度、内容の確認、訂正を、早急に求め、原因追及もしてもらいます😰
答えになってなくて申し訳ないです🙇💦
突き返されるより、2度手間ならないように確認できるならしてからの方がよさそうですね💦

はじめてのママリ🔰

年度途中で転職して、転職前と転職後のどちらかでは所得税が引かれていないとかありませんでしたか?我が家では昨年旦那が転職して、転職先では所得税が引かれていなかったので確定申告の際に最終的に還付金は無く支払いがありました🤔

2児の親

勘違いして入力ミスってました😂解決しました!皆さん回答ありがとうございます😭💕