
コメント

ゆち
東海市に産婦人科はないと思いますよー。近くだと、大同病院や広川レディースクリニック、いしがせの森ぐらいですかね(^^)

カモネギ
名古屋市民ですが、南区なので近いです(^^)
大同と南生協で産みましたが、産むだけならどちらかと言えば南生協の方が良かったです。
大同は個室によりトイレが付いてなかったりしてちょっと不便💦
小児科の子達も同じフロアに入院しているので、病気貰わないか心配でした。
南生協は産婦人科のみのフロアだったので、その点は良かったです。
だけど出産後の事を考えたら大同の方が良かったな〜と。
そのままずっと小児科に通う事ができるし(南生協にも小児科はありますが)
小児科の入院は大同しかないので、もし子供が入院しても気持ち的に知っている方が楽でした。
大同は20週だったかな?
それまでに内金10万円必要で
南生協は内金0円です。
いい病院が見つかるといいですね!!
-
ちぽ
丁寧にお返事ありがとうございます😭💛
わかりやすくお金のことまで教えて下さり
助かりました😭💛- 1月16日

ゆう
東海市ではないですが…(。>д<)
私は阿久比の広渡レディスクリニックで出産しました!
結構、きれいでおすすめです(*^^*)

すみしー
初めましてっ、東海市民ですっ‼︎
ワタシも初めての妊娠で、家から近いので森川サンに行ってましたが、森川サンでは出産ができないので、母子手帳をもらって妊婦健診が受けれるよーになったタイミングで、病院変わりましたっ(´∀`*)
ワタシは南生協病院で出産しましたが、ホント良かったですっ♡
-
ちぽ
そうなんですね( *´꒳`*)
24日に2回目の健診なのですが
三回目からは広川にしようかなと思ってます﹙´˙꒳˙﹚
東海市民の方に出会えて嬉しいです( *´꒳`*)- 1月14日
-
すみしー
ワタシも広川さん、南区のアイレディースクリニックも悩んだんですが、自宅から近いのと、値段、何かあったら…っていうので、総合病院にしましたー‼︎(´∀`*)
雪すごいですよねー💦苦笑
寒くなったんで、身体気をつけて下さいねー‼︎- 1月14日
-
ちぽ
遠いと何かあったとき困っちゃいますよね笑
大同も迷ってます(´;ω;`)
ありがとうございます^_^- 1月14日

退会ユーザー
わたしも東海市民です💕
1人目をいしがせの森で産んでます。綺麗だし、産後のケアもすっごく充実していますよ。
大同は逆におすすめ出来ないです。
初期にセカンドオピニオン的な感じで大同に行ったんですが、とにかく待ち時間が長かったです。つわりの最中、3時間ほど待ちました。
いま友達が広川さんに行ってます(*^^*)
朝の予約戦争が激しいと言ってましたが、お部屋は綺麗みたいですよ♬
-
ちぽ
なるほど!!
わざわざ教えてくださりありがとうございます😊
確かに大同は待ちが長そうですね笑
広川行ってみたいと思います^ ^- 1月14日

なおまま
妊娠おめでとうございます(^-^)
私も東海市です。
東海市は出産できる病院がないので近隣の市の病院になりますね(><)
私は双子だったので日赤でしたが遠いので・・・
この辺だと南区のアイレディースや大府の広川さんで出産してる友達が居ます◎
知多の原田レディースクリニックで出産した友達もいますがあまり良さそうではありませんでした(>_<;)
私がもし近隣で出産するなら緑区の南生協にします!
あまり遅くなると出産の予約が取れなかったりするのでいい病院が見つかるといいですね(^-^)
-
ちぽ
返事遅くなり申し訳ありません😭
わざわざ回答ありがとうございます!
、
まだ予約の電話してないのですが
広川にしようかなと思います( *´꒳`*)- 1月16日
ちぽ
今東海市の産婦人科(森川)に行っているのですがあまり良い印象ではなく変えたいなと思っていました。
遠すぎると困るので近いところで行こうと思います。
回答ありがとうございました
ゆち
森川で出産出来るんですね!知りませんでしたm(_ _)m
良い病院見つかるといいですね!(^^)