※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
妊娠・出産

妊娠・出産が辛く、二人目を悩んでいる女性の相談です。周りの状況や娘との時間を考えています。

幼稚園に通っている娘がいます
一人目の時、つわりが酷く点滴通いしていましたが
胃液から血が混ざり毎日泣いていて限界で
1週間入院しました(24時間点滴)

出産時、弛緩出血で輸血にはなりませんでしたが
1200の多量と書かれていました

妊婦生活も出産もかなり辛かったです


今年29才、もし二人目産むなら30才
体力ないし産むなら早いうちがいいと考えていて
そろそろ決めなきゃなと。


妊娠前は子供は二人欲しいと思っていましたが
出産辛くて二人目考えられず。
3年経とうとする今、周りが二人目多かったり
三人目出産しているのを見ると
あーほしいなぁ。とも思うし娘だけだと
たくさん一人におかねを使えるので
やりたい事はさせてあげれるなぁ。とも思い
悩んでいます

コメント

ぴよぴよ

わたしも娘の妊娠中は辛いことしかなく😂

わたしも血を吐くほどの吐きつわりで点滴してました💦
しかも産む当日まで毎日吐いてつわり終わらず🤣

娘4歳にしてやっと、2人目がほしい、と前向きな気持ちになれたところです😂
周りには兄弟姉妹を育てている子も多く、妊婦さんを見るたびに複雑な気持ちになっていました。

が、わたしには必要な3年間だったと思うことにしてます☺️
乗り越えるのに3年かかるくらい辛かったんだ、よくがんばったな、じぶん💖って思うことにしてます😂笑

deleted user

なんとかなる収入なら産みます
28で3人います
3人とも悪阻がめちゃくちゃ酷く入院するべき数値でしたが、兄弟いたため毎日点滴通院してました

はじめてのママリ🔰

上の子が2歳2ヶ月で、今お腹にいる子が9週です。

私も1人目妊娠4週から〜産む当日までつわりがあり、ノイローゼになっていたと思います。
出産は破水から始まり、促進剤を使い地獄のような陣痛に4日耐え子宮口全開まで行くも産まれず、緊急帝王切開になりました。

妊娠前は子供2人ほしいなー🥰と考えていましたが、初めての妊婦生活も出産もかなり辛かったので、2人目に関しては本当に悩みました。

ただ、将来私たち親に何かあった時、一人っ子よりも兄妹がいれば助け合うことかできるのではないか。
また近くに同年代の子供も親戚もいないため、親とだけ暮らすより、兄弟がいた方がこの子にとっていい影響になるのではないかと考え、今回の妊娠に踏み切りました。

今回は妊娠5週〜つわりが始まり、6週で上の子の胃腸炎をもらってからつわりもピークになり、現在も点滴に通う生活を送っています。
点滴に通うことも辛く時々しか行けていないので、入院を勧められていますが上の子が小さいので入院は拒否しています。

正直辛いです。限界です。なんて生半可な気持ちで妊娠を考えてたんだろうと日々思います。
でも後悔は全くしていません。
なぜなら、この辛い日々を耐え抜けばめちゃくちゃ可愛い我が子に会えることを知っているからです。
そして3人目はぜっっっったい無理なので、今回で最後だからと毎日自分に言い聞かせています。

長くなったうえにネガティブな意見で申し訳ないです...。