
最近の検診で血圧が高めで、尿蛋白も一度プラスだったが後にマイナスに。先生からは何も指摘なし。体重はほぼ変わらず。血圧が気になるが大丈夫でしょうか?血圧を下げる食材を摂取中。
血圧について
ここ最近検診時の血圧が高めです。
最高が133や127とかです。
133の時に尿蛋白もプラスで出たんですが次の健診ではマイナスになってました。
妊娠前は120を超えることもなく、120超えると個人的にめちゃくちゃ血圧高いやんと毎回冷や汗かいてます。
尿蛋白も血圧も先生からは何も言われてないです。
体重は妊娠前から1キロ太ったか太ってないかを彷徨ってる所です。
結構血圧高めだと思うんですが大丈夫でしょうか?
血圧下げる食材とかは採ったりはしてます。
- てん(1歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
2人目の時妊娠高血圧にありました。
32w過ぎ頃から一気に上がると思うので、要注意だと思います😭

poon
病院に着いてからすぐ測定だと血圧も高いし心拍も多いです😅
家でも測ってとも言われてないですか?
私は1度だけ131になったことがありますがその時点で家でも毎日朝晩測定でした🤔
ちなみに血圧が少し高めな以外尿検などで特に言われてることは無いです。
体重も同じく増えてないです。
私が通ってる産院は130超えたらアウト超えなければセーフっていう認識っぽいです💧
ちなみに1人目の時も高めで毎日測ってましたが、出産後すぐは逆に血圧低すぎて血圧をあげる薬を点滴で打たれるほどでした😢陣痛中なども特に問題はなかったです。
妊娠前は逆に低血圧で病院通ってたくらいです😥
-
てん
全く血圧に関してはノータッチです。
体重はいい感じやちょっと増え過ぎとか言われるんですけど・・・- 2月25日
-
poon
そうなんですね💦
そこから高血圧になるかならないかって本当に人によるのでなんとも言えないですが、私は高血圧にはならなかったです。1人目厳しめの総合病院だったこともあり125超えた時点で栄養士さんから食事の話もされました🤔
その時は食べたもの毎日3食書いて次の検診の時に提出でした💧- 2月25日

はじめてのママリ🔰
私は初期の頃から機械で測ると毎回130超えます...でも、毎回看護師さんに聴診法で測り直してもらって110くらいなのでOKって感じです😅1回も血圧で注意されたことないです!
最近の健診では150超えました😱
すごく不安なんですけど、何か異常があったら教えてくれると思うので、先生と看護師さんを信じることにしました!
一応、塩分控えめの食事にしてます!
てん
もしなったら薬とかで改善するものでしょうか??
はじめてのママリ🔰
まずは薬で様子を見て
36wのときにタンパク+2と
血圧は134/86とかで
足がぼんぼんに腫れ上がったので
管理入院となり37wで、誘発分娩しました😭
現在3人目妊娠中ですが、6ヶ月ごろから薬で血圧の管理してます