![saya❁](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2時間だけですが、高崎市総合福祉センターはおすすめです!
![とまと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とまと
こんにちは!
箕郷町からみると両隣になる、榛名町、群馬町(今はどちらも高崎市)にある児童館はキレイです。
箕郷にも児童センターがあるみたいですが、行った事はないんですがホームページを見ると、オモチャなどで遊ぶ所ではなくてボルダリングなど体を使って遊べる施設みたいです。
-
saya❁
こんにちは😃
詳しく教えて下さりありがとうございます!
行ってみようと思います☺️- 2月27日
![のんのん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のんのん
群馬町にも榛名町にも児童館があります。コロナ前は箕郷のエスポワールというとこで子育て支援やってました。また再開するといいですね☺️箕郷の公民館で絵本の読み書かせやってます。クリスマス会もやってると思います。
あとは保育園の子育て支援を利用するとかですかね😊
-
saya❁
なるほど!
はやく箕郷でも再開してほしいです🥺
詳しく教えて下さりありがとうございます😊
のんのんさんは箕郷に住まれているのですか?- 3月2日
-
のんのん
はい。箕郷に住んで8年が過ぎました😊
娘と息子がいるのですがエスポワールと公民館はよく利用してました🤗
今通園中の保育園の子育て支援には毎日のように行ってました🤭- 3月2日
-
saya❁
そうなんですね😃
また箕郷や高崎市のこといろいろ教えて下さると嬉しいです🥺❤️- 3月2日
-
のんのん
私で良ければいつでも🤭
- 3月2日
-
saya❁
ありがとうございます❤️
知らない土地で何もわからないので、よろしくお願いします☺️
早速なのですが、おすすめの小児科があれば教えていただきたいです🥺!- 3月3日
-
のんのん
箕郷の小児科は行ってないです。うちは群馬町のよしざわ先生に行きます。
もしくは本郷町(榛名町)のとき先生に行きます。- 3月3日
-
のんのん
上芝ファミリークリニック。
今井内科小児科。
と、ありますが、うちはどちらも合いませんでした🥲
小児科は合う合わないがあるので、とりあえず行ってみるのもいいかもしれませんが😅- 3月3日
-
saya❁
そうなんですね!
わかりました☺️
参考にさせていただきます!
ありがとうございます😊- 3月3日
saya❁
教えて下さりありがとうございます☺️
調べてみます!