![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は楽天ユーザーなので楽天ペイを使ってます😊
楽天市場で買い物してついたポイントが使えるのと、ポイント使って買い物したものでもポイントつくのでいいなって思って使ってます🖐
![✩sea✩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
✩sea✩
ドコモユーザーなので、iDとd払い使ってます!
ドコモポイントが貯まるので、貯まったポイントで漫画買ったり(dブックアプリで電子書籍として)、次にスマホを買う時の代金に充てたり、です(*^^*)
![べびたま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
べびたま
私はLINE Payを使ってます☺️
LINEを使ってるので始めやすかったからですが
PayPayは導入店が多いので
PayPayのほうがいいな〜と思っています😉
最近はLINE Payでも
PayPayのQRコードが使えるところもあるのですが
いつかはPayPayに統合されると思います☺️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
電子マネーならナナコ
セブン以外でも使用できる場所が多く、通常現金のみの粗大ゴミ券なんかもナナコで買えます🤣あと、電気代とかガス代に応じて貯まるポイントの交換先に必ずナナコがあるので貯まりやすいのもメリットです☺️
バーコード決済なら楽天ペイ。楽天圏内で生きてるからってのが大きいので一概には言えませんが🙇♀️
コメント