![りったん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
エホバの勧誘が続き、対応に困っています。エホバに対して不快感を示しましたが、再び来訪。対応した旦那が聖書を燃やし、エホバの危険性に不安を感じています。引っ越しや警察相談を検討中です。
至急です。
1ヶ月ほど前からエホバの勧誘が1週間に1度のペースで来るので、うんざりして玄関に「宗教勧誘お断り」のステッカーを貼りました。
ですが先日また来ました。貼ってあるのにも関わらず。
私が不在時に来たため旦那が対応したのですが、エホバの勧誘の方の目の前で聖書をバーナーで燃やしたそうです。
色々調べるとエホバは危険なカルト、大量殺人を企てているとか色々出てきて旦那の対応のせいで何か危害があるのではと思い恐ろしくなっています。
小さい子どももいるため、引っ越したりしたほうがいいでしょうか?
それとも警察に相談するべきでしょうか。
どなたか知恵をお貸しください。
- りったん(1歳9ヶ月, 3歳1ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
このご時世ですし迷わず警察に相談して良いと思います😩
めちゃくちゃ迷惑ですよねほんとに😇💢
![ていと☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ていと☆
ご主人も思いきりましたね!
また来ることも考えて【警察に相談済みです。インターホン鳴らしたらすぐに通報します】と貼り紙はってはどうですか?
-
りったん
ご回答ありがとうございます。
あまりにも思い切りすぎです😭
これで何か危害加えられてらと思うと怖いです…
張り紙はありですね!
デカデカと書いて貼り付けておきます😭- 2月25日
-
ていと☆
やり過ぎたかもしれませんが、ご主人なりの家族を守る方法だったのかなとも思いますよ😊
りったんさんの話をうんうんと聞くだけじゃなくて行動にうつせたのは勇敢だとおもいます。
貼り紙効果がありますように!!- 2月25日
-
りったん
ありがとうございます😭
少し安心しました😢- 2月25日
-
ていと☆
質問の回答してませんでしたが、引っ越せるなら引っ越したほうが気持ちも楽かもしれませんが、今の居住環境に満足してて特別引っ越す理由がないのなら、私ならもう少し様子見します。
引っ越し代や自分が妊婦で梱包も自分中心でやるとなると労力半端ないですしね。- 2月25日
-
りったん
いま満足してるので引っ越さなくてもいいなら…って感じなので様子見してします😭
- 2月25日
![凛](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
凛
警察に相談ですか?それはちょっと…😅
いくら勧誘が迷惑でも、相手が神聖だと思っているものを燃やすのはやりすぎですね。
私は旦那さんの方が怖いと思いました。
引越しを検討されているということはアパートでしょうか?であれば玄関先まで来ることに違法性はないので、仕方ないと思います。
一軒家なら敷地内に玄関があるでしょうから、宗教勧誘を断ってるのに玄関まで来たら「不法侵入」として警察が対応してくれる可能性はあるかもしれませんが…
エホバの勧誘、来るたびに対応しているんですか?私服の2人組が来た時は大抵宗教の勧誘だと思ってるので居留守を使います。そのおかげか分かりませんが、そんな何回も来たことないですよ。
-
りったん
私も旦那がなんでそんなことをしたのかなんなのか分からなくて怖いなぁと思いました😭
アパートです。
古いタイプのインターホンで顔が見れるものではないので出ないと誰が来たか分からないので、1回はいつも出てます。
エホバのときいつも私が不在なので旦那が対応してるのですが、対応しなきゃいいのにっていつも言ってます…
出ても断ればいいだけなので、旦那がやりすぎだと今回は反省してます…- 2月25日
![みずき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みずき
以前警察官の友人に、玄関先に来た勧誘にインターフォン越しでも「これは警告です、3回伝えても帰っていただけない場合は警察を呼びます」と言った上でも帰らない場合は悪質性が認められるので通報してもよいと聞いたことがあります。事前に警告だと伝えることが重要らしいです。
これをやった上でもしつこいようであれば、聖書を燃やした件もあるので更なるトラブルも見込まれるのでそれこそ警察の地域安全課に相談された方がいいと思います。
-
りったん
ご回答ありがとうございます🙇🏻♀️
インターホン越しに話せなかったのでドア開けて対応してしまったのでこのケースは呼べないですよね…
ただ、聖書を燃やしてしまっていてトラブルや危害をくわえられる可能性は無くは無いと思っているので、一応相談はしたほうがいいですよね💦- 2月25日
![えむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えむ
口頭で断りましたか??
身内に1人エホバの信者がいますがいま聞いたら口頭で断られたらもう行かないとのことです😂
-
りったん
ご回答ありがとうございます!
口頭では何度もしっかり断ってるみたいで、それでもあまりにもしつこく来るし話聞かないしで堪忍袋の緒が切れた感じみたいです😭
なんでしょう、来てる人が特殊なんですかね😭- 2月25日
-
えむ
えー、それはちょっと…
かなり行き過ぎてるので警察でもいいと思いますよ💦
同じ宗教でもいろんな人いますもんね😰- 2月25日
-
りったん
ありがとうございます😭
実家にいたとき来たおばさまは、断ったら二度と来なくなったので今回本当にしつこくてうんざりしてます、、- 2月25日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
旦那さん…
さすがにそれはサイコパスっすね…
逆にこわい
普通に居留守。
もしくはおちゃらけトーンで「☆いりませ〜ん☆さよ〜なら〜☆ブチぎり」
でいいのでは?
-
りったん
やっぱサイコですよね😵😵
インターホンが顔見れるタイプならいいのですが…
一度は出ないと誰が来たかわからないので、それなら一旦出て「興味ないいらないでーす」で終わらせていいですよね😢- 2月25日
-
はじめてのママリ🔰
それで来なくなったらまぁ良いですが…
報復がこわいってことですよね。
うーんすぐに引っ越すのは難しいだろうし、
また来るかこないかをビクビクしながらも気にしておいて、
なにかありそうなら、即引っ越すのがいいかも。
怖がって、こなくなったら、それはそれでよかったと云うことで…- 2月25日
-
りったん
たしかに、物件探しはしておきます😭
来なくなったらいいのですが…- 2月25日
-
はじめてのママリ🔰
ちなみにわたしなら、画面無しタイプなら、
チェーンした状態で、
2センチくらいだけあけて対応します。
宗教とわかれば、話も聞かないし話してる途中でも、
「いらないでーす」
バタンっですね- 2月25日
![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺︎
火事にもなりかねませんし、要らない恨みを買わない為にも、旦那さんには考えてから行動してほしいですね、、
勧誘等が来た際、家主が「帰ってください」と伝えても帰らない場合、不退去罪になりますので、通報してください🙆♀️
警察は注意してくれます🙆♀️
ちなみにうちは「仏教です」と伝えてから一度も来ていません🥸
-
りったん
そうなんですよ、、恨み買うのって怖いじゃないですか。
そういう信仰してる方の思想を全否定はあまりよくないなと思っていて…
家主が私なので、今度もし来たときに帰らなければ通報します😵
仏教です!と伝えたのですが中々しぶとく帰らずにしつこかったみたいです😭- 2月25日
りったん
ありがとうございます😭
めちゃくちゃ迷惑だし、旦那はやりすぎだしでめちゃくちゃ怖い思いしてます😵