※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みおな
子育て・グッズ

子供が夜泣きすることについて旦那との対応に不満があります。

そんな一晩だけ夜中に覚醒して寝なくなったぐらいで
「最近コイツおかしいで」って。
お前がおかしいんじゃないん。

「わーわー」騒ぐのは楽しいからだろうし
「まんま、まんま」言ってくるのは構って!遊んで!だろうし
甘えたいんだろうし、
赤ちゃんが泣くのは当たり前だし。
息子はぅちに似て甘えん坊で寂しがり屋
旦那に似て構ってちゃん。

最近夜泣きがたまにあるんだけど
別にぅちの子が今まで夜泣きが無かっただけで
よそはヒドい子だって居るし全くない子だっている。
夜中に覚醒する子だって居るだろうし。

旦那の息子に対する一言一言が腹が立つ。

コメント

ぴい

イライラしますね…
私だったらおかしいのはあなたって言っちゃいますね😂💦

  • みおな

    みおな


    言い返したかったですけど
    抱っこで寝かし付けてたので
    喋れなかったです(;_;)
    喋ったら起きちゃうので...。

    • 1月14日
にこにこ

わかります!!!
うちの旦那も
1日のうちのたった1回ミルク
あげただけで
飲むのおそー!ってゆうけど
何基準で遅いってゆってるの?
ってかんぢです!(笑)

もうすぐ1ヶ月ですが
先が思いやられます😓

  • みおな

    みおな


    何ですかそれw
    ホント何基準なん?って感じですね(._.)

    大きくなるにつれ飲むの早くなったら
    早っ!!って言いそうですね(*_*)

    • 1月14日
m-t

『お前の子供だもん!まともなわけねーだろ』って返すかも。

  • みおな

    みおな


    言い返したかったですけど寝かし付けてたし、
    「お前の子だもん」って言った所で
    自分が息子をおかしいって言ってるみたいで
    嫌でした(><)

    • 1月14日
  • m-t

    m-t

    他の赤ちゃんを知らないから
    赤ちゃん=寝ると思われてるんでしょうね
    もっと育児に参加してもらえばわかると思いますよ!

    • 1月14日
あずきmama

あんなさんものすごーくお気持ちわかります!

赤ちゃん時はうちの旦那そうでした!笑

お前がおかしいんじゃないの?
って思ってました😅笑

母親と違っていつも一緒じゃないし
他所の子を知らないから
ちょっと変わった事するとおかしい
って思うみたいですね😊

  • みおな

    みおな


    うちの旦那と同じような方が居るんですね(><)
    ガチで旦那は普段から頭おかしいですw

    なるほど。
    結構他の子と比べる所もあるので
    いつも「よそはよそ。うちはうち」って言ってます(._.)

    • 1月14日
deleted user

うちも前はそういうことでイラッとする事とかありましたけど、

そういう時は
『私は毎日見てるから知ってるけど、これ、普通だよ?』
って言ってました(笑)

私がそれを言い始めてからは
主人は、自分が見てない時間が多い事を再確認したようで、余分な一言は言わなくなりましたよ!!笑