※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱるる
家族・旦那

今日から旦那が県外へ1年間単身赴任します😂しばらく子供と2人きりの生活…

今日から旦那が県外へ1年間単身赴任します😂

しばらく子供と2人きりの生活かぁ…と思うと、寂しくて不安ですが…
お互い寂しいと思うので、何とか頑張ろうと思います!

同じく旦那さんか長期単身赴任してらっしゃる方、質問じゃなくて申し訳ないのですが、よろしければ私にエールをください😂😂

コメント

ままり

下の子妊娠後期からずっと旦那単身赴任です!
やっと次の4月から戻ってきます!2年間でしたが、里帰りもしなかったので妊娠後期も新生児期も大変だったし、去年の4月からは仕事もフルで復帰してたのでフルワンオペきつかったです🤣🤣

  • ぱるる

    ぱるる


    コメントありがとうございます😊
    それはめちゃくちゃ大変でしたね😨💦
    毎日お疲れ様です🙇‍♀️✨
    本当に仕事しながら育児するママは、尊敬しかありません🥹
    4月は旦那さん帰ってくるの、待ち遠しいですね☺️💓
    それまでお互い頑張りましょう🥹

    • 2月25日
deleted user

昨年まで転勤族で、1年単身赴任でした!
寂しいし土日パパ連れの人見ると悲しかったですが家事は楽でした🤣ご飯作りも洗い物も洗濯も減るので😁
単身赴任じゃなくても夫は平日帰り遅く親も頼れずワンオペなので単身赴任でもそんな変わらなかったです🤣
子どもが寝た後とかに息抜きしつつ頑張ってください🥰

  • ぱるる

    ぱるる


    コメントありがとうございます😊
    確かに家事はラクになりそうです😂
    そうですね、子供が寝たあとは趣味の時間をたっぷり楽しもうと思います😊♥️

    • 2月25日
より

3年間、夫が単身赴任でした。
この度の異動辞令で単身赴任が終わりそうです。

頑張り過ぎずに頑張ってください‼︎ダメだって思う時は、頼れるものは何でも頼って乗り切ってください‼︎

  • ぱるる

    ぱるる


    コメントありがとうございます😊
    3年間も…!! お疲れ様でした💦
    そうですね、無理だけはしないように心掛けて乗り切る予定です💪✨
    ありがとうございました🥰

    • 2月25日