※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

2.3歳のお子さんが歯医者や耳鼻科に行くのが嫌で、駐車場で降りようとしません。治療も効果がイマイチで、シールやおやつも効果がありません。どうしたらいいでしょうか?

歯医者、耳鼻科嫌いな2.3歳のお子さんは、どうやって連れて行ってますか?💦

歯医者のフッ素塗布も5ヶ月程行けてません。。

鼻水は年中ずっと出てるのですが、時々小児科行って薬飲んでもあまり改善しなくて、中耳炎も心配なので、耳鼻科の方がいいかなぁと思いますが、鼻吸いと耳掃除で痛い思いをしてるから、駐車場着いただけでも嫌がり、車から降りません💦

シールとか貰えるよって言ってもダメです🥲
ご褒美のおやつとかも効きません。。

コメント

はじめてのママリ🔰

とりあえず、歯医者が怖くない場所だという認識から入られるのはどうですか?
歯のクリーニングなど、ママが通っている歯医者に一緒についてきてもらって、歯医者という場所に慣れると良いのかなと思いました✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます🙏
    そうですね💦
    耳鼻科、歯医者怖いって言うので、怖くないと分かってもらう様にすればいいかもですね🤔💡
    試してみます!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 2月25日