
コメント

ℳee☆*:
おはよう?ございます☆*:
仕事より育児の方が楽でした!
仕事はイライラしても癒されないですが
育児はイライラしても癒されますし♡笑

ミニラ
比べるのは難しいですが、どちらかというと仕事の方が楽ですかね。
-
AYUMI
そうなんですね!
私は仕事の方が楽でした、、、- 1月14日
-
AYUMI
すいません、まちがいました(笑)
同じですね!- 1月14日

あーか
仕事の方が断然楽でした!!
-
AYUMI
私もです!
残業70時間あっても、仕事の方が楽でした!- 1月14日

あっきー
仕事の方が楽でしたよー。好きな仕事でしたしね。
-
AYUMI
好きな仕事ならなおさらですね!
私もです^_^- 1月14日

はじめてのママリ🔰
元幼稚園教諭です。
仕事の方が余計な感情(いい意味で)が無いから客観視でき育てやすい
育児は余計な感情(心配事)が多いから不安にもなるけど、癒されるし成長をより楽しめる
答えなってませんが、どちらも楽しんだもの勝ちだと思ってます!
まだまだ出来ませんが本当は仕事復帰したいぐらいです^ ^
体が2つあったらいいのにって思います(笑)
-
AYUMI
私も育休中で、早く復帰したいですが、ほんとうにできるのか、そして子供から離れたくないって思ってしまいますね^_^
- 1月14日

かーちゃ
まだ小さいので今は、ですがw
断然育児です!!
育児の方が楽しいですし(*^^*)
-
AYUMI
私もまだ生後一ヶ月ですが、すでに育児の方が大変です、、、
楽しいですけどね^_^- 1月14日

莉愛mama♡*゜
仕事の方が楽です。
今も仕事したくて仕方ないです。
-
AYUMI
同じです^_^
早く復帰したいけど、両立できるか不安しかないです、、、- 1月14日

退会ユーザー
仕事は、時間通りに動けば終わるし割りきりができて楽。
育児は、目が離せれない。時間におわれてなにもできない日が多い。でも、日々、成長していく娘にムカムカもあるけど喜びがある。
-
AYUMI
ほんとうにそうですよねー、大変だけど楽しいですね^_^
- 1月14日

退会ユーザー
仕事の方が楽でした😍✋
仕事したくてウズウズしてますがなかなか難しい情況です😢
-
AYUMI
同じです!
1年後、復帰したいんですが、できるのか不安です、、、- 1月14日

くみの
育児のほうが楽です。仕事って大変です。
育児は楽しいです。
-
AYUMI
私と逆ですね!
確かに育児は楽しいですね^_^- 1月14日

とんちゃん
育児です!!楽ではないですが、ストレスの質が違います(^_^;)
生後2ヶ月まで睡眠時間1時間とかで体を壊して倒れましたが、それでも仕事のイライラよりマシでした(^o^)
-
AYUMI
睡眠1時間より仕事の方が大変やったんですね!それはすごい、、、
でも育児は喜びがありますもんね^_^- 1月14日

じゅんさん
シングルマザーだったので楽しいと言うより
働かなきゃ(・_・;と精一杯でしたが、仕事に行くと他の人との関わりができてリフレッシュできたり、子供との時間を大切にできたり。
切り替えができますよね。
その反面、他の人とのぶつかりやストレスを感じたり子供が体調が良くない時に休みずらかったり、そばにいれないのがツライですね(◞‸◟)
-
AYUMI
確かに人との関わり大切ですよね。
早く仕事に復帰したいです、、、- 1月14日

あお
仕事の方が楽です☆
好きな仕事なので♬
育児も楽しいですが、たまには一人の時間も欲しいなと思う今日この頃です(*´-`)
-
AYUMI
同感です!
ありがとうございます^_^- 1月15日

退会ユーザー
私も仕事の方が楽です。
と言うか気楽ですし、人と会話できるのが嬉しかったです😊
まだ子供が小さいと楽しい事もたくさんあるけど会話という会話も出来ず…。
会話って大事だと思いました。
旦那が帰って来ると喋れる〜♫と毎日マシンガントークです😅
今は子供を連れて仕事してるので 保育園に預けるか検討中ですが、もう少し一緒に居たい思いもあり仕事と育児の両立の難しさに日々頭を悩ませています😵💦
-
AYUMI
同感です!
私も育休中で、今後どうするか考えないと、、、
やはり両立は大変ですよね。- 1月15日

まー
育児の方が断然楽です!
専門職だけあって気も抜けませんし、対人なので休まる時がありません。
育児は私の趣味みたいなもので楽しんでやっています٩( 'ω' )
-
AYUMI
育児を趣味にできるってステキですね!
私も専門職でしたが、私は断然、仕事の方が楽でした、、、子供にもよるのかな?- 1月15日

ゆう
楽なのは育児です😅
育児はある程度ペースがつかめるとそのペースに合わせれば良いですが、仕事はイレギュラーが多く上司から求められることも多いのでストレスが💦
仕事は休憩がきっちり決まっているのでその点は仕事が良いとは思います💕
-
AYUMI
仕事は休憩と終わりがありますもんね。
育児のペースがつかめてうらやましいです。。。- 1月15日

なな
仕事の方が楽でした!
ストレスはありましたが終わった後飲みに行ったりして発散出来てたし…(・_・;
育児はオンとオフがないのが大変です(>_<)
-
AYUMI
ほんとにそうですよね!
オン・オフがほしいです。。。- 1月15日

退会ユーザー
子育て以上に大変な仕事ってあるのでしょうか。私も仕事大好き人間で結構な管理職を任されバリバリしていましたが、仕事は変わりがいるけど、母親業は変わりがいないし、母親として子供にやってあげる事やってあげないこと些細な事全てがその子の人生を左右するので心配事も多くなるし 母親として常に悩み どの方法がその子供にとって一番良いとか判断するのも母親である事が多々あり。
今回、妊娠中に抱っこできなくなったり つわりで思うように上手に接することができなくなったときに幼稚園の先生にこの頃○ちゃん先生の言う事を聞かなくなったけど、何かお家で変化ありました?と聞かれて、渋々妊娠初期でしたが、伝えたところ、やっぱりね。子供はいち早く環境の変化を察知するんですよねー。と
反省
でも 本人は理解できていないけど、知らずに行動しているんだなぁ、と思うと申し訳ないのともどかしさに包まれ。
仕事はやめたければやめられるけど、母親業は一生やめることのないことですから、それほど責任重大かなって思います。
AYUMI
確かに育児は癒されますね^_^
でも、私はどんだけ残業あっても仕事の方が楽でした、、、