
嫌な過去を思い出し、悲しくなったり後悔したりすることがありますか?そのような経験を持つ方に、過去を忘れたり受け入れたりする方法について相談しています。
嫌なことをよく思い出しちゃいます😰
(性格というか、癖というか…)
それで悲しくなったり落ち込んだり腹が立ったり…
よく学生時代は学校にも毎日通い、社会人時代は仕事もちゃんとやり、基本明るく笑顔でいられたなと思います🥲
人に言われたりされたこともですし、自分の失敗や間違いも思い出して後悔します。
そういう方いらっしゃいますか?💦
どうやったら忘れたり思い出しても流せるんですかね😰
- はじめてのママリ🔰
コメント

まま
私も思い出しますよー!
あの時あれしちゃったな〜申し訳なかったなぁって思いますが、所詮過去は戻せませんし、考えたところでどうする事も出来ないので、まっ今はなんも無いしいっか〜🤤って感じで流してます☺️
過去は所詮過去です!
過去の自分があってこその今です!
今、自分が楽しく生きていけれてるならなんの問題もありません!

まる
分かります!私も同じで、寝る前とかふとした時に過去のことを思い出しては嫌な気持ちになったり悲しくなったりしてしまいます🥲
同じく、他人にされたことも自分でしたことも思い出してしまいます。
学生時代に恩師が教えてくれたのですが、記憶は思い出す頻度が多いほど脳に定着するそうで、嫌なことは何度も思い出してしまうから余計に頭から離れないんだろうなと思うようになりました!
それからは、思い出しかけた時にすぐ別のことを考える・するようにしています!わざと、思い出さない!思い出し始めたら、細かい家事(普段やらないところの掃除とか)、好きなものの動画を見る、ゲームをするなど、意図的に自分の気をそらすようにしています😂
あとは、でも結局今日まで無事生きてこれたし今が楽しいから良いや~と言い聞かせるようにしています!☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
なりますよね!😭😭😭
たしかに、ちょっと違いますが英単語とか歴史の年号とかとにかく覚えるために何度も繰り返して勉強しますもんね😱笑
それを何故か自然と嫌な記憶で何度も何度も…
気を逸らす作戦いいですね✨
私ももうたくさん反省したり、私にしてきた人を責めたので?忘れる努力します🥲- 2月26日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
思い出す方が私の他にもいてちょっと安心しました🥺
そう言い切っていただけると気持ちがいいですね✨
私もそういう流れで考えられるように訓練⁈して頑張ります😭
本当負のサイクルに陥るので💦💦