ミッフィ
認可の保育園で先生50後半くらいの方が多いですがとても良い先生ばかりですよ😊
あんず
古い考え方なのも事実ですが経験豊富、ベテランさんなので安心して預けれるかな、とも思います😊
はじめてのママリ🔰
見学など行って考え方や方針を確認するのがいいですよ!!年齢だけで決めない方がいいです!
ミッフィ
認可の保育園で先生50後半くらいの方が多いですがとても良い先生ばかりですよ😊
あんず
古い考え方なのも事実ですが経験豊富、ベテランさんなので安心して預けれるかな、とも思います😊
はじめてのママリ🔰
見学など行って考え方や方針を確認するのがいいですよ!!年齢だけで決めない方がいいです!
「先生」に関する質問
7歳の息子、1歳9ヶ月の娘がいます。 今年のインフルエンザワクチンまだ打ってないのですが 息子は小さい頃から大の注射嫌いで、去年のワクチンの時も病院であばれ泣きじゃくる程で。 今年から点鼻ワクチンが開始され、息…
きょうだいで別々の保育園に通っています。 上の子の園はおしりふき不要なのですが、下の子の園は持参が必要です。 おしりふきのフタをつけて持たせているのですが、「粘着テープが弱くなってきたので、新しいものを持っ…
根管治療について 以前から通っている歯医者さんで 歯の根の治療が必要と言われました。 自費、保険どうされますか?と聞かれて 説明を聞いたところ費用など 全然違くて迷ってます。 自費 院長がやる 10万➕再診5000円(…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント