※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あみ
お出かけ

小さい子供がいて働けない、毎日家にいて退屈、カフェとか行きたいけど…

小さい子供がいて働けない、毎日家にいて退屈、
カフェとか行きたいけど子連れで行きにくい、ゆっくり話もできない。など出産後子育て中思うことたくさんあると思います。
私もそんな感じで思うことがあります。
そんな時に知り合いから良い話を聞きました!
もし、古民家でカフェを作り、キッズの部屋をつくり、遊ばせておける状態でお母さん達はカフェでお話ができる。子供達の状況はカメラモニター完備としずっと見ていられる。また、赤ちゃんなど洋服を汚してしまった、うんちをして汚れてしまったなどトラブルにも対応しシャワールーム完備、赤ちゃん用お湯.水完備、授乳室完備、など子連れの方が来やすい環境が揃っている様に。
リサイクルショップもあるため、それも一緒にし、キッズ用の用品を無料から有料まで色々準備し、お母様方に見ていただける感じにもしようかなと思っております。また、キッズ部屋の中にたくさんのおもちゃを置く予定です。
また、カフェのメニューとして、お食事もできる様にと思います。小さなお子様がいらっしゃる方はアレルギーなど気にされる方も多いと思います。私自身に小さな子供がいる分たくさん気をつけることがわかっているためその点もご安心いただくことができると思います!

もう一つ会員制として月額1000〜にて月に何度か無理弱腕プレゼントなど色々特典も考えております。

朝食べ放題 夕方ごろまでカフェ兼軽いランチ
他何かこんなものあったら嬉しいなどありますでしょうか?
また、この様なカフェがあったら来たいでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

行きたいです!値段にもよりますが😂
私なら親が食べてる横のスペースで遊ばせたいなと思います。モニターよりも自分の目で見ときたいです。

  • あみ

    あみ

    そうですよね。見える範囲のが皆さん安心されますよね!
    値段はカフェの代金となりますので500円くらいから800円ぐらいかなと考えております!
    ご意見ありがとうございます!!

    • 2月25日
みの

そんな夢見たいなカフェあったら毎日行きたいです🥺✨
実現できるよう応援してます!!

ママ1人でも利用したいので、漫画や雑誌も置いてくれると嬉しいです❤️
キッズ部屋に、1人でも職員さんが配置されてると、より安心です❤️
駄菓子屋さんとかも一角にほしいです❤️

  • あみ

    あみ

    ありがとうございます♪
    古民家を利用と考えておりますので、色々な世代の方に来ていただきたく、考えております。中には子どもが苦手な方もいらっしゃると思いますので、落ち着いてという方は2回のお部屋へなどと考えております!

    そうですね!まんがやざっしなどあるとごゆっくりしていただけそうですね!!

    キッズルームはやはり皆さんの目の届く範囲で遊んでいただくようにするか、保育士などの資格持ちの方に1人見てもらうかですよね!安心度がかわりますよね!ありがとうございます!

    駄菓子屋さんの発想ありがとうございます!参考にいたします!

    ご意見ありがとうございます♪

    • 2月25日
はじめてのママリ🔰

うーん…
率直な感想です。
キッズスペースに子どもだけを預けてモニターで確認するだけだと心配だなぁと思いました。保育士さんや看護師さんでも一度に年齢の違うお子様達のお世話をするのは難しいと思うんです。

その心配が解消出来たら、他の部分ではステキな空間をイメージできました!子連れ歓迎のカフェがご近所にあったらいいなと思います♡

  • あみ

    あみ

    ありがとうございます!

    そうですよね。皆さんおっしゃられる様に、こどものスペースに関してもう少し変えた方がいいと感じております。
    赤ちゃんから大きい子まで一緒だと危険を伴う事がありますよね。貴重なご意見ありがとうございます♪

    • 2月25日
ママリノ

1000円の会費よりは、お食事代500円多くてもいいから都度払いが嬉しいかもです。
あと、別室なら職員さんがいてほしいです。モニターだけだと不安です…

古民家キッズカフェが近所にありますが、手作りアクセなど売ってて
行くたびついつい買ってます。スタイとかもありました。

子育て用品よりもそっちのほうがいいかも☆

  • あみ

    あみ

    ありがとうございます♪
    会費は賛否両論ありそうですね💦

    キッズルームの件は皆さん心配されてしまいますよね。
    目の見える範囲でか遊んでいただける様にするか、職員を配置するかですね!やっぱり安心が第一ですよね!

    古民家キッズカフェですか!同じ様なことをされている方がいらっしゃる様ですね
    一度行ってみたいです!!
    ご意見ありがとうございます♪

    • 2月25日
ぐっく

素敵です!
・キッズエリアには大人のスタッフさんにいてほしい
・月齢でキッズエリア分けてほしい(1歳の赤ちゃんと4歳とかの幼児を同じスペースで遊ばせるのは危険なため)

  • あみ

    あみ

    ありがとうございます♪
    皆さんおっしゃられる様に安心する空間がひつようですよね!
    参考にしますありがとうございます♪

    • 2月25日