※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
住まい

マイホームブルーになりそうです。明日引っ越しです。今の賃貸に住んで…

マイホームブルーになりそうです。
明日引っ越しです。

今の賃貸に住んで約9年。
いろいろな思い出がありました。
子供たちの成長を今のアパートで過ごしてきました。
今となっては子供が5人の7人家族。
2LDKの小さな部屋でカツカツで住んでいて
早く引っ越したいって家が欲しいって
思っていたのに
いざ引っ越すとなると思い入れが強くて
つらくなってきます。
思い出がたくさんで。
段ボールだらけの部屋を見てしみじみときました。
今の周りの立地もよく、
周りになんでもあります。
郵便局、スーパー、薬局、病院、駅、
コンビニ全て歩いて行けます。
下の階の人ともすごく仲良くて
会うと立ち話をするくらい。
保育園のママたちともすごく仲よくて。
けど次の家では知らない場所。
子供達も転校に転園。
子供達も私も
また1からのお友達を作るところからスタートで
不安だらけです。


同じような方いますか?
すぐ慣れるものでしょうか😢
念願のマイホームなのに
辛い気持ちもありモヤモヤしてます。

コメント

ママリ

私もそんな感じでした😭
早く引っ越したい気持ちでいっぱいだったのに、近づくにつれてなんだかセンチメンタルになっていってました。
退去日は写真撮ってお別れしました😅笑
引っ越したらすぐ気持ち入れ替わりました、前より全然広くていいじゃーん❤️とコロっとなってました🤣

あくよう

私も2ヶ月後同じ気持ちになってるはずです〜😭💦
だんだんと引越し業者とかも決まってきて、転園の準備もして、、、長男が新1年生なのですが、説明会に行った時全く知り合いが居ないのがこんなに心細いのなんて😭😭😭💦と4月からPTA入ってみようかと血迷っています😅笑

はじめてのママリ

わかります❗️
転勤族で3階引っ越してますが、毎回思います🤣
しかも前回は1年も住んでないのに、やっぱり出る時には寂しいし、せっかくできた子供の友達やママ友が😭😭
しかも新居の間取りや設備が思ったよりよくなくて😭
注文で金かけたのにしょぼ🥶ってなってます💦
まだ1週間しか住んでないのにこれって大丈夫か?と思いつつ、やるしかないので頑張ってます😅
子供多いと引っ越し大変ですよね😅
お互い頑張りましょ😊

かんママ

私も来月、9年住んだ賃貸からマイホームに引越しです😭
子どもも転校&転園、周りにも仲のいいママ友が沢山です!
今は不安しかないのですが、一からのスタートお互い楽しんで頑張りましょうね😉

姉妹ママ

分かります😂
うちも旦那の社宅からマイホームに引っ越した時にこんな気持ちでした💦上の子が赤ちゃんの頃からほぼ毎日通ってた児童館で、フラッと歩いてると知ってるママさんがいて今日児童館行くー?とか話したり😂
社宅で出来たママ友も良い人で色々助けられました。
保育園も良い先生達でとてもお世話になったと思ってます。
徒歩で病院、スーパー、駅などなんでもありました。

マイホームを購入したところは車必須の場所ですし、園もまさかの保育園に空きがなくて入れずに仕事辞めたりと色々環境変わりました😂

もうそこから4年経ちましたが、今では良いご近所さんに恵まれ、ペーパードライバーでしたが、車にもだいぶ慣れました😂
保育園ではなく、幼稚園になってしまいましたが、また仕事も出来ています😂
この春から娘が小学生になるので、また新たな環境かと思う部分もあります😂
念願のマイホームですし、きっとすぐに慣れます!大丈夫です🤣✨
うちは4年経った今では、収納意外に足りないねーとなってますが、、w
賃貸から引っ越してきた当初はまずは広くて感激しますよ👏笑

みーこ

引っ越して一年になります。

私も引っ越し前、マイホームブルーになってました。
仲良しのママ友。お世話になった支援センター。行き慣れたスーパー。すごく大好きな街だったので寂しくて寂しくて。

引っ越して一年。
息子も前住んでたお家の近くの支援センター行きたいなー。なんて言うことありますが、新しい街も大好きになりました^ ^
前住んでいた街にも年に何回か遊びに行って、友達に会ったり、懐かしの公園で遊んだりしています♪

こてつ

うちはアパートからアパートに引っ越しでしたが、前のアパートは旦那と結婚するってなって引っ越して、そこから長女次女産んで、5〜6年住んでたので思い入れがすっごくたくさんあって寂しい気持ちになりました〜🥺💦
段ボールいっぱいの部屋…そして引っ越し終わってすっからかんになった部屋を見てほんと悲しくなりました😭😭思い出が多過ぎて😂

引っ越して1年過ぎましたが、すっかり慣れましたw
でも前のアパートの時の写真見るといつも懐かしくなります🥺✨✨