※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そら
お出かけ

キッザニアのことで教えていただけると助かります😊2/27の月曜日に、キッ…

キッザニアのことで教えていただけると助かります😊

2/27の月曜日に、キッザニア東京(第一部)に行きます✨
何時に行こうか迷っており、最近の混み具合など教えていただけるとありがたいです。


息子がやりたいものが、

ハンバーガーorピザ
ミルクフードマーケター
警察官
ガソリンスタンド
ハンコづくり
ヤマト
消防署
出版社
結婚式の新郎

あたりなのですが、この中で人気なのはどれですか?
諦めた方がいいものや、早く行かないとむり!みたいなものはありますか?
反対に、これは別に急がなくても余裕ありそう…というものも😊
キッザニアは親が頑張ってスケジュール組まないと…と聞いたので、優先順位をある程度イメージしておきたくて😊

また、出版社は絵本と図鑑選ぶと思うのですが、絵本も図鑑もどちらも好きな子の場合、どっちがおすすめでしょうか?


地下鉄運転士は、おすすめ年齢が5歳からになっていましたが、おすすめなだけで、4歳でもやることは可能でしょうか?内容が難しいということでしょうか🚃(年少で、あと3ヶ月で5歳になる子です)



たくさん質問しましたが、わかるものだけでも教えていただけると大変助かります😊
よろしくお願いします✨

コメント

ゆり

この前の水曜日行きました。これまでも何回か行った事があります。


到着は8:40頃でしたが、9:00からの警察官すぐできました!!
9:00-10:00はとても空いていました。10時からどこかの園児や小学生がいっぱい来ました。遠足シーズンみたいです。
小さいお子さんがいっぱいだったので、消防士や救命士、ハンコづくりは人気でした。

同じような集団がたくさん来るあるかもしれないので、スタッフさんに聞くといいです!教えてくれます。

同じような条件で、上記の希望されたものでいうと、、、

ハンバーガーやピザなどの食品系を予約(昼の時間になると一気に混む傾向)してから、入れそうなら予約前に、消防士か警察官のお仕事をする。

食品系の予約したお仕事を済ませたら、人気のハンコか新郎予約。予約前に、ガソリンスタンド、ヤマトあたりいけるんじゃないかなーと思います。出版社は行った事がなく分かりません。すみません。
運転士は4歳でも楽しめると思います!シュミレーター見てるだけでも✨

日によって傾向が違うかもしれませんので、、、あくまでも参考で。。。

  • そら

    そら

    下に返信してしましいました😊💦
    よかったらみていただけると嬉しいです✨

    • 2月25日
  • ゆり

    ゆり

    あ、そうですね。ハンコは人気なので、飲食系より先に予約した方がいいかもしれません。結構早めに全ての時間が予約終了になってたと思います。
    是非何を優先するか検討してみてください✨お子さん、楽しめますように♫

    • 2月25日
  • そら

    そら

    ありがとうございます😊😊😊

    • 2月26日
そら

コメントたくさんありがとうございます😊
消防士、救命士、人気なのですね🤔
ハンコづくりが人気だと聞いていたんですが、後回してでも行ける可能性あるんですか?✨だとしたらとっても助かるのですが😊

今日息子と話し合うので、その前に、何を優先すべきかと思い、質問させていただきました😊
食品系予約早めにした方が良さそうですね✨