
コメント

A✴︎
半月で1キロ羨ましいです。
わたしは完母であまり体重が増えないので(T_T)
回答になってなくてすみません!笑

はるスケ
大丈夫だと思いますよ。
うちの子は大きく産まれたせいか、よく飲む子で退院時(生後9日)で80飲んでました。難産で、子どもは元気でしたが、私の体調が悪くて退院が延びてしまい、体調が悪いのであまり母乳もあげれず‥
そして、4ヶ月で保育園は寂しいですが、うちも一人目を4ヶ月、二人目は6週間で保育園に預けました。
保育士してるのですが、人手不足ですぐ復帰‥になってしまいました。
親は子どものために働くのです。保育園は刺激がいっぱいで楽しい所なので、預けることに不安にならなくて大丈夫ですよ。逆に仕事することで、息抜きになったり、更に子どもを愛おしく思えたりもします。それに、悩み事があれば、保育士に相談も出来ます。プラスに考えましょう!
-
頭パンク中
ありがとうございます!
保育士さんからのお墨付きだと安心です!
子どもと一緒に親も成長…ですね!
最近、ニュースで乳児の悲しいニュースが多く胸が張り裂けそうになります。
そんな、ニュースが世の中から無くなればいいのにって思います…話しがそれてすいません(-。-;- 1月14日

セピアまま
そのミルクの量は多くないですか!?💦
てゆか生後18日でそこまで飲めるのが凄い!!💦
-
頭パンク中
多いですよね…吐き戻しもするときとしないときがあって。一応、ミルクの缶に書いてる体重の目安量は120でも大丈夫そうなのですが。
すっごく太って笑
ブサカワです笑- 1月14日
-
セピアまま
もし、完ミにしないなら
ミルク50あげてあとは母乳にするってゆーのもいいかもですね😃
母乳の方が赤ちゃんも落ち着くし、何より勝手に寝てってくれるので凄く楽ですよ!(笑)- 1月14日
-
頭パンク中
母乳足すのも考えたんですが、4ヶ月で保育園に預けるのと何となく混合だとタイミングが掴みにくいので…でも、あまり良くなければ考えてみます!
- 1月14日
-
セピアまま
4ヶ月!?💦
早いですね(>_<)
子どもと離れるのはお辛いでしょうに…。
12ヶ月で私も仕事復帰しますが今の時期から憂鬱です…。
でも、復帰が早いなら完ミのがいいですよね!- 1月14日
-
頭パンク中
12月出産だったので、保育園の途中入所が難しい地区なので4月の入所で申し込みするしかなかったんですよね…無認可だと高いので(-。-;
でも、4ヶ月で預けるのは今になって不安になってきてます…- 1月14日
-
セピアまま
そういうご事情だったんですね💦
私のところは田舎なのでまだセーフでした。
国ももう少し保育園や働くママのことを真剣に考えてほしいですよね(・・;)
無認可だと何があるかわからないってゆーのも抵抗の一つですよねぇ。
私もいざ産んでみると可愛さがこれでもかってくらい涌き出てきて保育園に預けたくなくなりました。
でも、生きていくには働かないとなんですよね。
難しい。- 1月14日
-
頭パンク中
本当ですよ!うちは東京23区の中でも激戦区みたいなので…
旦那だけだと暮らしていけないので😢
無認可7万とか働く意味ないですもんね…
預けるのが不安なんですが保育士さんもプロなのでと思うようにしてます…
旦那に頑張ってもらって2人目欲しい!- 1月14日
-
セピアまま
あら!大都会の方でしたか(^^)w私は名古屋です‼
無認可で7万は払いたくないですね💦
それなら保育園で7万の方がいい(笑)- 1月14日
-
頭パンク中
実家は九州の田舎ですけどね笑
預けるのは仕方ないので今愛情注いでます!- 1月14日

四池さん
わたし、混合で一回に100あげてます!
産婦人科でのむだけあげていいといわれました!だから、120でいいと思います!
-
頭パンク中
混合でミルク100なら同じくらいになる感じですかね…普通にウンチでてますか?
うちの子便秘で1日1回ウンチするかしないかで…- 1月14日
-
四池さん
うちも、一日一回大量にします!
でも、お腹が苦しいのかよくきばります、、
そしておならをよくします- 1月14日
-
頭パンク中
新生児はウンチ何回もするって聞いててうちの子2日とかしないで綿棒浣腸でやっと大量にしてくれるので安心しました!
うちの子もくっさいオナラします笑- 1月14日
-
四池さん
うちも綿棒してます!
- 1月14日

むー
私も1人目の時は120~140ぐらいあげてました‼
退院前に病院でもらったミルク缶が無くなるぐらい飲んでたので
凄くデブデブな子でした
なので泣いたらミルク飲ませてって感じなので時間とかあまり気にしてなかったです❗
-
頭パンク中
このサイトで他の方の書き込みみてると皆さん少なかったので安心しました笑
でも、やっぱりミルクのみで120とか飲んでるとおデブ気味になるんですね!
私も旦那も太ってはないので、誰の子だっ?!って2人で話してますがブサカワで可愛いすぎです!- 1月14日
-
むー
こんな遅くにすいません😢⤵⤵
産まれた時も少し大きかったので
あんまり増えは気にしてなかったです
今2歳になったんですけど、、
歩くようになると
スリムになりました‼(^-^)/
最初は痩せるのかなーって
心配になってたけど、、
全然大丈夫でした
デブデブな時も可愛いですよね‼
お相撲さんぐらいに
ほっぺもたれ下がってたので
可愛かったです❗- 1月14日
-
頭パンク中
こちらこそ、こんな遅くに(-。-;
明日旦那が、休みなので私ゆっくりしようかなと思って夜更かし中です笑
生後18日にして3320gが4300g…
すでに、オッさんみたいになってます!
動けるようになったらきっとスリムになってくれることを祈ります!- 1月14日
頭パンク中
回答ありがとうございます!
ほぼミルクなので肥満児にならないか心配なのと3時間あけないとミルクは胃に負担がかかる?みたいなので…