※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

セパレートの下着に移行するタイミングについて相談したいです。現在はボディースーツの下着を着用していますが、保育園に入る際に気になりました。


いつからセパレートの下着になるんでしょうか?
今何も考えず、サイズが合うボディースーツみたいな下着なんですが、保育園にも入るし、このままでいいのかふと思いました😭💦

コメント

ゆー

2歳の次男ですがここ最近やっとセパレートタイプの肌着になりました😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!着ようと思えばそのくらいまでサイズありますもんね!

    • 2月24日
つきみ

保育園はセパレートの肌着じゃないとだめなので、保育園入園した1歳半からセパレートです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!やっぱりそういう指定があるんですね😂💦
    わたし何も言われなかったし聞き忘れたのでそういえば!と思って焦りました😂💦💦

    • 2月24日
はじめてのママリ🔰

息子がその年の頃は
保育園では普通の肌着で
休みの日はボタン付き着てました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど、二種類併用パターンもありですね🧐⚡️💓

    • 2月24日
マロッシュ

息子の保育園も1歳児クラスで入園した時にセパレートでとのことだったのでセパレート着せてました。
他の方同様お休みの日はボディースーツにしてました✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    指定があればそうするしかないですもんね!😂💓
    持ってるやつが着れる限りは併用もありですね😊🌟

    • 2月24日
はじめてのママリ

生後半年ぐらいで既にセパレート肌着着せてました。
お股留めるのめんどくさくないですか?🥲
UNIQLOの肌着、セパレートでも着丈長めだからお腹出たりしないですよ😘

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    半年!早いですね!!!😳🌟
    めちゃくちゃめんどくさいです😂😂😂全部止める前に逃げられます😂💦💦💦
    ボディースーツしか頭になくてそれ以外の肌着がある認識がなかったです😂💦💦💦

    UNIQLOのボディースーツ使ってたので、UNIQLOだと嬉しいです!あったんですね!UNIQLOにセパレート、、、気付かなかった、、、買います!💓😂

    • 2月24日
pipipipipi

下の子は4月から保育園に入るのもあり、説明会でセパレートの肌着にしてくださいと言われたので1歳半くらいからセパレートの肌着です🤲🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    話を聞いてるとやっぱり保育園とか一歳半くらいからのタイミングでセパレートにされてる方多いですね😳😳😳💓
    うちでもセパレートデビューしようと思います!!!!

    • 2月24日
あーちゃん

保育園から指定がなければ、トイトレはじめるタイミングまでは着れると思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    トイトレ!たしかに、トイトレだとボタンやらめんどくさくて大変ですもんね!!!💦

    • 2月24日