
こどもちゃれんじタブレットと紙ワーク+エデュトイで迷っています。4月からどちらを選ぶか悩んでいます。どちらが子どもにとって良いかな?
4月から年中になります。こどもちゃれんじタブレットの方に決めました。が、従来通り紙ワーク+エデュトイの方が子どもにとっては魅力的なのかな?と迷い始めました。子どもの性格もあると思いますが、、、。
ちゃれんじしてる方、4月からどうしますか?🐯
- mi

退会ユーザー
少し違いますがうちは
チャレンジしていて年中から
結局チャレンジかスマイルゼミが
悩んでスマイルゼミにして最近始めたのですが紙ではできないようなものばかりなのでとっても楽しそうです!
でもひらがなとか少しぐちゃぐちゃになぞっても機械が訂正?するので
やっぱり紙は必要だなと思いました!
なのでタブレットで好きにさせつつ本屋さんでしまじろうやくもんのワークをたまにさせようなか?と思っています^ ^!
コメント