
毎日卵黄を食べている方へ質問です。電子レンジでゆで卵を作る器具は本当に使えるでしょうか?茹でて作る?それとも器具を使う?ご意見をお聞かせください。
【卵黄の消化管アレルギー】
子供が卵黄の消化管アレルギーのため、医師の指示により決められた量の卵黄を毎日食べています。
同じように毎日卵黄食べている方に質問です。
週に一度まとめて卵黄を冷凍しているのですが、ゆで卵を作るのがかなり面倒になってきました💦
よくニトリとかで電子レンジでゆで卵が作れる器具売ってますが、あれは本当にゆで卵作れるのでしょうか💦
きちんと真ん中まで固茹での卵黄になるのか心配です😥
ゆで卵は茹でて作ってますか?それとも器具使ってレンジで作ってますか??
しょうもない質問ですみません💦
- はじめてのママリ(3歳4ヶ月)
コメント

ママリ
卵黄毎日、卵白毎日(病院が休みの日、用事のある日はしてません)少しずつ増やして今は食べれるようになりました!途中負荷試験で多めに病院で試したりはしましたが。。
私は20分茹でてくださいって言われていたので、毎回茹でてました🤣面倒でしたが毎回増やすやり方だったのでいつか終わりがくると思えば頑張れました💦
大変ですよね😢
はじめてのママリ
同じような進め方です!
うちも卵黄はクリアできて、卵白を0.1gから毎日食べるようになったのですが…
この0.1gのために茹でるのがホントに面倒で仕方ないんです😥
やっぱりきちんと茹でないとダメなんですね💦
コメントありがとうございます😊
ママリ
0.1グラムは面倒ですね💦うちはアレルギー数値が低かったからか結構どんどんあげてた気がします💦けど食べれるようになったら本当に楽なので、頑張ってくださいー✨✨