
2、3ヶ月の赤ちゃんで夜6時間以上まとめて寝てくれる方いますか?オムツ替えが苦手で、長時間寝てもいいか悩んでいます。
2、3ヶ月の赤ちゃんで夜6時間以上まとめて寝てくれる方いますか?
現在2ヶ月半で、基本的には4時間おきにミルクで夜も4時間で起きることが多いのですが、たまに5時間半くらい寝てくれる時があります。
ただその時のオムツがパンパンで、これ以上はオムツがもたないんじゃないか?と思っています。
3ヶ月くらいになると一気にまとめて寝てくれるようになる子もいると聞くことがありますが、そういった子の場合オムツはどうしてるのでしょうか?
パンパンでも意外と漏れないのでしょうか?
夜中のミルクが無くなればこちらの負担も減りますし、とてもありがたいのですが、今後もし、7時間とか8時間とか寝てくれるようになったとしても夜間にオムツ替えを挟まなきゃいけないのであれば、あまり意味が無いのかなぁと思いまして。
特にウチの子はオムツ替えするとかなりの確率で泣いてしまうので、せっかく寝てくれてるのなら出来れば避けたいなぁ…と思ってしまいます。
みなさんはどうしてますか?
- りりり(妊娠25週目, 2歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
寝てたらオムツ替えないです😌
ほんっとにたまーーに漏れることがありますが、ほとんど盛れないですよ😌🌼
長いこと替えないとオムツ重くてびっくりしますよね😹

なるみ
うちの子は
1.2ヶ月は7-8時間寝てくれてたのですが
2ヶ月半頃から4-6時間寝て、その後朝までは3-4時間おき
といった感じで睡眠後退中です😭😩
それでも寝てくれるので全然身体が楽ですけどね😢😢
オムツは20時頃を最後に朝まで変えてませんよ!✨
朝すんごいパンパンですが笑
ただ テープだと高確率で盛れてたのでパンツタイプにしたら今のところ盛れなくなりました😊(1ヶ月経過)
早くまとまって寝てほしいですよね😭😭😭‼︎
お互いがんばりましょう〜‼︎
-
りりり
夜まとめて寝てくれるとホント楽ですよね😭💓
お昼寝もまともに出来ず夜も起こされてると体がもたないですよね、、💦
テープタイプだと20時から替えなくても大丈夫なんですね!
ちなみにテープタイプって何ヶ月〜というのはないのでしょうか?
首座り前でも使えますか?- 2月24日
-
なるみ
ほんとそうです💦😭
首座り前からパンツタイプのおむつ履かせてました😊
体重目安のサイズにしてました!2ヶ月だったらおそらくSかな?とは思いますが😊- 2月26日
-
りりり
パンツタイプのSサイズ早速買ってみました!
今日試してみようと思います😊✨- 2月26日
-
なるみ
漏れなくなるといいですね💕
- 2月26日

ママリ
うちは寝てても親が気づいてパンパンの時は変えてました😌
-
りりり
そうなんですね!
起こさないように替えてあげられたら1番良いんでしょうけど、私には難しそうです😭笑- 2月24日

ままま
生後1ヶ月頃から10〜12時間ぶっ通しで寝ます!!
おむつよく漏れてたので、寝る時だけパンツタイプにしたところ、漏れなくなりました😊
オススメです!!
-
りりり
たくさん寝てくれて良いですね🤍
パンツタイプの方が漏れないんですね!
首座り前のねんね期でもパンツタイプ使えますか?- 2月24日
-
ままま
パンツでは一度も漏れたことないです!パンパンですが(笑)
首座り前のねんね期でも大事でしたよー😌
着せる時は最初少し大変でしたが💦- 2月24日
-
りりり
今後漏れる頻度増えてきたらパンツタイプも検討してみようと思います✨
- 2月24日
りりり
替えなくても意外といけるんですね!
5時間でも重たっ!てなるので不安だったのですが、最近のオムツはすごいんですね!笑
たまになら漏れても仕方ないと思うようにします♡