※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
妊娠・出産

30週から横になると息苦しくて、出産時に問題はないか不安。治るか心配。

30週くらいから夜横になると本当に息苦しくて(肺と心臓が圧迫されて)眠りにつくまで2時間近くかかります😭

問題ないのでしょうか😭
分娩時に仰向けで出産して血圧上がったりしないでしょうか、、
生まれたら治りますよね😭
全部不安になって来ました…

コメント

り!

わかります!
めっちゃ息苦しいですよね💦わたしも体勢が決まるまでモゾモゾしてしまいます。夜中も何度も目覚めます😣

分娩時は赤ちゃんが降りてきてるのと、陣痛で息苦しさはあまり感じませんでした。
赤ちゃんが出た瞬間から陣痛の痛みも息苦しさもすべて無くなりますよ✌️💕

りあ

お腹大きくなってくるとしんどいですよね><
分娩時は子宮口全開までは分娩台かベッドで
横向きで耐えてたので大丈夫でしたよ〜💡
ただ、産院によっては分娩時もマスク着けないと
いけなかったりするので、そちらのがしんどいかもです💦
お互いあと少しで赤ちゃんに会えますね💕︎
頑張りましょ〜(*^^*)

ミライ

懐かしい...寝苦しいかったな😭
苦しくて何回起きただろう。
横向きで寝てギリギリまで陣痛我慢してたので、仰向けの時間数分でしたよ💡
しっかり呼吸して酸素送ってればすぐ赤ちゃんに会えますよ👶‼︎
出産直後妊娠7ヶ月?くらいお腹でてていつ戻るか不安でした。笑

初めてのママリ🔰

皆様優しいコメントありがとうございます😢✨✨
お腹の苦しさ的にもまだ生まれないのかなと思ってきました☺️
出産まで残り少しなので日々の体調変化も楽しみたいと思います😂!