![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後7ヶ月の赤ちゃん。夜間ミルクを飲まず、何時間ぶっ通しで寝るか知りたい。1日のミルクと離乳食の回数と量も教えてほしい。息子は夜22時か23時に寝るが、トータル量が少ないため2時に起こしている。夜間のミルクをやめたいが、1日のミルクは4回、離乳食は2回で500-600の量。離乳食は食欲旺盛だが、量は少ないか心配。体重は少しずつ増えている。
生後7ヶ月。同じくらいのお子様いる方。
夜間ミルク飲まない子で、ぶっ通し何時間寝ますか?
また1日のミルク、離乳食回数とトータル量教えてほしいです😌
息子は基本夜22時か23時頃のミルクを終えると寝るのですが(それまでも寝てます)、1日のトータル量が少ないので2時頃起こしてあげてます。
ですが、そろそろ夜間のミルクなくしたいなーと思っていて😭
そうするとミルク1日4回、離乳食2回で、ミルクのトータル量が500-600くらいになってしまいます🥲
離乳食はバクバク食べますが、それでは少ないですかね?
元々小柄で成長曲線内ではありますが、下の方で、体重はほんの少しずつですが増えてはいます。
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月)
コメント
![きゃあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きゃあ
8ヶ月ですが💦
ミルク2回(昼240、寝る前240)、離乳食後母乳1回(今日が最後の予定です)で、7ヶ月の頃は夜の離乳食後にも母乳を飲んでました!
夜通し寝ることもありますが起きることもあります。起きたときは飲まずに寝かせます。
離乳食は1回160〜200g程度です!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
7ヶ月の段階で夜間のミルクはやめていましたが、10時間くらいぶっ通しで寝ています!
当時は離乳食を2回、ミルクは1日4回トータル800mlいかないくらいでした!
2回食の時が個人的に1番悩んだのでとってもよく分かります!
少しずつでも増えているのであれば、一度夜中のミルクをやめてみて様子見してみてもいいかなとは思いました😊
うちの子は3回食になってミルクを飲む量が半分になり、体重が減ってしまいましたが、10ヶ月健診の際に
・成長曲線内に入ってるか
・空腹で機嫌が悪くないか
を確認することが大事と教えてもらいました!
長々と書いてしまいましたが、参考になれば幸いです☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
返事遅れてしまいすみません😭
この間は起きなかったので、夜間授乳をやめてみました!
朝までぐっすり寝てくれて、ミルクもトータル800はいきませんでしたが、我が子にしては飲んでくれました!
成長曲線内にははいっているのですが、だいぶ下の方で少し心配してますが、今のところは大丈夫そうです🙆♀️- 2月25日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
生後2ヶ月から23時〜8時まで
早ければ20時〜8時まで通して寝てます!
日付け変わるまでの間でミルクの時間があれば飲ませてますが、最終は20時〜23時の間です!
うちもトータル少ない子で500くらいしか飲みません。完ミなのに哺乳瓶拒否だからです。
体重の増えも少しずつです。
最近保健師さんに相談したら、離乳食にミルク混ぜたり、スプーンは好きだからスプーンで少しでも飲ませて
そこでちょっとでも稼ごう!ってなりました😂👏
夜間は寝てて飲ませようとしても怒って飲まず覚醒だけするパターンがほとんどなので、あえて夜間はあげてません。
-
はじめてのママリ🔰
遅くなりすみません。
ミルク量同じ感じです😩
息子はムラがあり、飲む日は800弱のむのに飲まない日は500代とかです、、、
朝に離乳食に混ぜて40ほど稼いでます!笑
夜間は起きなかったり、飲まなかったらあげなくて平気そうですね!- 2月25日
-
はじめてのママリ🔰
4ヶ月健診で小児科の先生にも
離乳食食べさせて500以下にならないように、と言われました!
保健師さんからも離乳食しっかり食べれているし、500飲んでたらいいと思うと言われました🙆♀️
うちの子の場合、日中も哺乳瓶拒否すごくて1、2時間かけても10しか飲まないとかあるので🫠
寝てくれるのはありがたいけど、飲んでくれないのは大変ですよね🤦♀️- 2月25日
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに体重は出生時3300で
現在7.3キロです🤣- 2月25日
-
はじめてのママリ🔰
とりあえず500がボーダーラインってかんじですね!
なぜか息子は今日は860も飲んでびっくりです😂
息子も飲まない日は10しか飲まない時あります😭
特に朝はあまり食欲ないのか飲み悪い日が多いです😅
出生体重もう少し少なかったですが、今の体重同じくらいです☺️- 2月25日
-
はじめてのママリ🔰
よく700は飲ませないとダメって
ママリでは見かけますが
離乳食もしっかり食べれているなら
500飲めてたらとりあえずOKみたいです🙆♀️
たくさん飲んでくれたみたいで
良かったです🥰
もし、不安であれば保健師さんに相談してみるといいかもしれません!
私はここでも相談して、保健師さんにも相談しました!
アドバイスくれた上で更に栄養士さんに繋いでくれました☺️
離乳食でカロリー摂れるように、基本的に野菜類はさつまいも、かぼちゃ、バナナを食べさせる。
朝、夕どちらかだけパン粥、うどん、そうめんにする。等教えてもらいました👏- 2月25日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね!ママリだと700はってよく出るので、日によってはそれじゃあ足らないな😭と思ってましたが、安心しました😮💨
様子見ながら何か気になることがあれば、保健師さんにも相談してみたいと思います!
栄養士さんに繋いでくれるのならより安心できそうですね!
教えていただきありがとうございます😳
離乳食、試してみます☺️- 2月26日
-
はじめてのママリ🔰
保健師さんによっても違うアドバイスもあるかもしれないので
お時間あるときにでも聞いてみてください👏
無理のない範囲でお互いやっていきましょ!☺️💕- 2月26日
![22👧🏻mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
22👧🏻mama
ミルクのトータルは少なくて680.多いときで800後半くらいです。
その日によってミルク量変わるので、私はそこが不安で💦
離乳食は朝、夕で、
朝は60g、夕は50gくらいです。
-
はじめてのママリ🔰
遅くなりました😢
息子も日によって、、、というより週によってだいぶ差があります😭
コメントありがとうございます!- 2月25日
![みん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みん
現在生後7ヶ月、体重9kgのちょっと大きめ女の子です。
離乳食2回、ミルク3回(トータル620ml)、21時〜7時頃まで通しで寝ています。
7時頃起床 ミルク200ml
11時 離乳食
14時 ミルク200ml
17時 離乳食
20時半 ミルク220ml
21時就寝
ミルク大好きであげたらあげただけいくらでも飲んでしまう子なのですが、
・離乳食をしっかり食べている
・ミルク620mlでも空腹で機嫌悪くなったりしていない
ので、こんな感じにしてます!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
遅くなりすみません。
息子は小さめなので、少しでも多くと思って、離乳食にまでミルクを混ぜています🤣
ミルク大好きなのは赤ちゃんらしくていいですね😳
離乳食始まってから飲みのムラがよりひどくなって悩んでます😢- 2月25日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの子は夜寝るのが遅くて0:00くらいなので、そこから朝まで寝てくれる感じですね!
7:00 ミルク160〜200
11:00 離乳食+ミルク200
15:00 ミルク200
19:00 離乳食+ミルク160
24:00 ミルク200
って感じです
が、実際はけっこうな量吐き戻したりするのでこれよりは飲んでる量少ないと思います😞ミルク残すこともあります😞
離乳食増やすというか、離乳食にミルクを使ってもいいのかもしれませんね!
うちの子も離乳食大好きでミルク飲まなくなっちゃったので、ミルクに野菜ペーストとBFのとろみの素入れてあげたりしてました😊
いずれにせよ、成長曲線内なら心配いらないってよく聞きます🥹
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!遅くなりすみません😢
ミルクに混ぜてるのですね!
離乳食に少しミルクを混ぜていたので、そこまで量を稼げなかったので、ミルクに混ぜるのも参考にさせていただきます☺️
成長曲線内ではありますが、本当に下の方なので、いつかはみ出てしまうのではないかとヒヤヒヤしてます😞- 2月25日
はじめてのママリ🔰
遅くなりすみません😭
コメントありがとうございます!