
コメント

はじめてのママリ🔰
いま8ヶ月ですがしっかり食べるのでもう夜寝る前しかあげてません!10ヶ月ならあげなくてもいいかなーとおもいます☺️

退会ユーザー
完母ではないですが、3回食になった時点で食後のミルクやめました!寝る前だけです🙆♀️
完母ではないし、あげてなかったので参考になるか分かりませんが😔
-
ままりんぐ
寝る前ミルクのほかは
麦茶とかちょこちょこ飲ませていた感じですか??
母乳飲まなくなった分,水分減ってるだろーと思うんですか、ストローもコップも下手で🥵- 2月23日
-
退会ユーザー
そうです!娘はお茶が苦手で今でも水を飲んでます!
4ヶ月ごろから💩を出やすく、柔らかくするために飲んでたので慣れです😂
離乳食でもスープ系は毎回出したり、親が飲んでる姿を見せたり、カンパイをしたり、、してます😌- 2月23日
-
ままりんぐ
慣れですね💦
なんかもう、ストローで吸ったものは出す!って思ってるんじゃないかと思うくらい、全部吐き出しちゃうんですよね…トレーニングが必要ですかね、、
乾杯いいですね🥰かわいい😘- 2月24日

0506
今9ヶ月半です。
3時前後、15時、22時前後に飲んでいます。
離乳食後は飲んでません、と言うよりも飲ませる時間がなくて自然と今の時間帯に落ち着きました🤣💦
また、離乳食後に母乳をあげると、その後遊んでる最中に吐き戻すので、だったらあげなくていいかなと笑
元々ずり這いも早く、最近はつたい歩きをするようになったせいか、体重は9kg弱からあまり増えていません。。。3回食を始めたばかりなので少しずつ離乳食の量を増やしていこうかと考えています。
-
ままりんぐ
1日3回って感じなんですね🤱
吐くとなるの、いらないんなってなりますね🫤
どれだけ食べてればしっかり食べた!になるのかがわからず😓- 2月23日

はある
飲まないってことはいらないのでは?
私も完母ではなかったですが、3回食にしてから離乳食を200から250gは食べてたので食後にミルクは飲みませんでしたよ。寝る前だけでした。
-
ままりんぐ
基本的に眠い時じゃないと飲まない子で、、、
飲ませようとすると拒否が激しくて😭いらないってことなんですかね、、、
200-250食べれてたらしっかり食べれてるって感じなんですかね!夜はそれくらい食べるけど,朝昼はそんな食べないから飲んで欲しいけど,飲まないです、、、- 2月23日
ままりんぐ
ええ、すごい🫣🫣🫣
足りてるのか不安で😭