
1歳の子供のおやつについて相談です。市販のせんべいやボーロをあげていて、ミルクもあげていますが、1歳になる頃にはお芋やおやきなどの腹持ちのいいおやつが必要か悩んでいます。ご飯は3食よく食べています。
もうすぐ1歳になる子を育てています!
このくらいの時期っておやつみなさん何あげてますかー?
わたしは結構市販のせんべいやボーロとかばかりで💦
今まだおやつにミルク200あげてるんですが、
もうすぐ1歳だし完全に卒ミしたらもっとお芋とかおやきとか腹持ちするような捕食?必要なんですかね🥺
ちなみにご飯は3食とてもよく食べてくれます!
おやつにミルクまだあげてるのは栄養面というよりか、余ってるからって感じで続けています🤣
- ママリ
コメント

runa
ミルクも飲んでましたが、果物やボーロ、お煎餅などあげてました🌱

退会ユーザー
市販のおやつしかあげてないです🤣
おやつは補食って言われますが用意するのも面倒で😅1歳頃だったらボーロや1歳からのかっぱえびせんとか1歳からって書かれてるお菓子あげてました😊
-
ママリ
面倒ですよね、、💦さっきお昼ご飯おわったのにおやつのためにってなると😭
今日は頑張ってロールケーキ?作ってみたんですがぐっちゃぐちゃにされてしまい後始末絶望的でした😥
1歳になると市販おやつの幅広がりますよね!いいですよね、市販おやつで🥺🥺- 2月23日
-
退会ユーザー
頑張って作ったものに限ってぐちゃぐちゃボロボロぽいっ!ですよね😂
1人目は最初の頃お菓子手作りしてましたが全然食べなくて心折れました🤣
それ以来市販のお菓子だと喜んで食べるし鉄分とかも入ってるし市販のお菓子あげてます😆- 2月23日
-
ママリ
ですよね😂😂💦
食べてくれな買った時の後片付け虚しいですよね😢
たしかに、鉄分とかカルシウムとか書いてますよね!
今後も堂々とあげていこうと思います。笑- 2月23日
ママリ
果物いいですね☺️ありがとうございます✨✨