娘が溶連菌と胃腸風邪で苦しんでいます。薬を飲ませても吐いてしまう状況です。薬を再度あげるべきか、やめるべきか悩んでいます。
こんな経験があるかたは
いませんでしょうか?
2歳10ヶ月の娘が溶連菌に
なりました。
溶連菌は薬を飲み続けないと
いけないと言われました。
しかし、次の日 娘が嘔吐を
繰り返し 再度受診したところ
胃腸風邪でした。
水分さえも受け付けない状態で
吐き気止めの座薬を入れて
もらったんですが、飲ませたら
すぐ吐いてしまいます。
今も 薬をあげようと 飲ませたん
ですが 全て吐きました。
もう一度 あげるべきなんで
しょうか?
それとも、やめるべきなんで
しょうか?
- まーみん⭐(8歳, 9歳, 11歳)
コメント
3kids mama
吐いてるうちはたぶんまた薬を飲んでも吐いちゃうかとおもいます、。一口とか水分も取れないなら脱水が怖いので私なら病院で点滴してもらいます(>_<)
心配ですね、、
3kids mama
溶連菌と診断されたときは溶連菌の検査はしたのですか❔
まーみん⭐
木曜日に溶連菌の検査をして
溶連菌だと言われました😢
今日の夕方に、胃腸風邪も
重なっていると言われました😢
夜中も吐き続けるようで
あれば、明日点滴にきてと
言われました⤵⤵