
コメント

yin
お着替え一式は持ってた方がいいです!あと匂いの漏れない袋を何枚か持っておくといろんなところで使えます!

なこ
ミルクか完母かにもよりますが…ミルクウォーマーお出かけにもってこいです🙆♀️
液体ミルクの場合冷たいですからね…
-
天ちゃんママ(26)
完ミ育児です😳!
携帯できるミルクウォーマーがあるなんて知らなかったです😳!
これから遠出とかできるようになることを見越すとあると便利そうですね🤔✨
ありがとうございます😊- 2月23日
-
なこ
これつかってます!
前もってあっためとかないとすぐは温まらないので不便ですが今のところ問題ないです🤣
本当は違うの欲しかったんですけど高くて手が出ず…
あとはこの時期まだ寒い日あるんでタオルケットとかあるといいですね🙆♀️- 2月23日
-
天ちゃんママ(26)
画像までとってもありがたいです😭🙏🏻 色んなところに連れて行ってあげたいなあって思ってるのでこれがあったら強い味方になりそうです😳💕
確かにタオルケットはあって困らないですね🤔✨!- 2月23日
-
なこ
ちなみに私が欲しかったのこれです🤣
あと抱っこ紐でお出かけするなら冬は抱っこ紐ケープあるといいですよ🙆♀️- 2月23日
-
天ちゃんママ(26)
わ、これ確かに良さそうですね😂😂
旦那さんにちょーっとおねだりしてみます(笑)
やっぱりおくるみとかではなくケープの方が使い勝手が良さそうですね😳- 2月23日
-
なこ
おくるみ持ってたらおくるみでも代用できますが冬は寒い…- 2月23日
-
天ちゃんママ(26)
さすがにちょっと寒いですよね😂😂
冬のお出かけで靴下やレッグウォーマー、靴を履かせた方がいいのってどれくらいからですか??(質問が増えてしまってごめんなさい)- 2月23日
-
なこ
靴なんてまだまだ先ですよ!
真冬とかだと新生児用の靴下もあるから外出の時だけ履かせてあげて室内は脱がせてあげてください!
レッグウォーマーはまだぶかぶかだと思うけどいつでも履いてOKですよ!
暖房聞いてる部屋だとカバーオール着せずにロンパースにしてレッグウォーマー履かせたりするし、うちの子夏生まれで夏はお家ではボディ肌着にレッグウォーマー、外行く時はロンパースにレッグウォーマーとかって感じでめちゃくちゃ使えます🤣- 2月23日
-
天ちゃんママ(26)
なるほど😳!
レッグウォーマー可愛いから買おうかなくらいでいたのでそんなに重宝するとは思いませんでした🥺🙏🏻
明日にベビー用品買いに行こうと思っていたので早速買ってきます😋💪🏻- 2月23日

はじめてのママリ🔰
ごみ袋は忘れると大変です~
最近はゴミ箱も少ないので、、
特にウェットティッシュとか濡れたゴミや使用済みオムツを持ち歩くので、ないとバッグの中で染みる感じがして気持ち悪いです。
なんでもいいのでごみ袋はあると便利です。
-
天ちゃんママ(26)
確かにどこそこゴミ箱自体が少なくっていますね…🥺 ゴミ袋は必須ですね😳🌟ありがとうございます😊
- 2月23日
天ちゃんママ(26)
なるほど😳! スタイだけでいいのかなあとか思っていたので一式準備してバックに入れます☺️💪🏻 ありがとうございます😊🌟
yin
そとで吐き戻しやうんち漏れもあるあるです🥹笑
この歳になってもどこか遊びに出かける時は一式持って行きます!!
あと母子手帳もかならず持っててください!!なにがあるかわからないので!!
産前はいろいろ資料とかエコー写真とか入れるのにたくさん入る母子手帳ケースにしてましたけど、生まれてからはとりあえず嵩張らないように100均のものに変えて、スーパーとかに行く時でも常に持ち歩いてます!!
天ちゃんママ(26)
環境が変わると赤ちゃんも普段通りとはいかないですもんね😂😂
心配で一式とならず2セットとか持っていってしまいそうです(笑)
母子手帳😳!
確かに本当に何があるかなんてわからないですもんね...
母子手帳は全く頭にありませんでした😂💦
絶対必須ですね😳✨
ありがとうございます😭🙏🏻
yin
けっこうこどもの年齢確認とかで母子手帳見せることもあるので必須です!!
有料の遊び場で1歳まで無料!とか書かれているところは母子手帳見せてました!!
本人確認にもなりますよ!これからはマイナンバーが出来たのであまり無いかもですが!!
天ちゃんママ(26)
なるほど😳 確かに年確するのに母子手帳は必要だ😳 とても勉強になります😂🙏🏻💕
ボールプールみたいなとことか連れて行ってあげたいなと思っていたのでとても助かりました😋✨