※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さちこ
子育て・グッズ

朝の準備について教えてください。何時に子供を起こし、何を食べさせていますか?4月からの変化に備えたいです。

ワーママさんで7時から7時20分までに家を出る方教えてください!
朝何時までにこども起こしてごはん食べていますか?
また、朝ごはん何食べさせていますか?
4月から変わりそうなので、参考にさせていただきたいです!

コメント

deleted user

大体7時15分前後目安に出てます。
子供たちは6時半ごろですね。時間ないし上の子が特に全ての準備が時間かかるので栄養とか考えず腹に入れば入れば良しなのでローソンとかにあるスティックパンなどの菓子パンばっかりです。

パンがなければふりかけご飯の上に、夫婦のお弁当ついでにウインナー焼いて乗せてあげたり。
100パーセント食べるものだけ出してます😅

2児のママ

1人目の時ですが6時に起こし先に着替えやトイレなどさせて6時30分頃朝ごはんでした!
食べるのが遅かったので早めに起こしてました💦
朝ごはんですが、コンビニとかでパン買って牛乳もあったし、旦那のお弁当で作るついでにウィンナーと卵焼きとご飯とヨーグルトとかでしたよ!
朝ごはん食べて貰ってる間に自分の準備などしてました!💦

ゆか

私が元々5:00-5:30ぐらいに起きているので、早い時は息子も同じ時間に起きます。
遅くても6時ぐらいには起きてます。

朝ごはんは起きてから10-15分経った頃に、パンとフルーツがほとんどです。

deleted user

6:00に起こしてご飯食べさせてます。(家出るのは7:00)
朝ごはんはロールパン・フルーツ・アンパンマンポテト・ブロッコリー・ミニトマト・卵焼きで固定です🙆🏻‍♀️

deleted user

7時に家出てます!
5:40に起こしてます。
パンやおにぎりが多いです✨

さちこ


皆さんありがとうございました!
4月から出る時間が変わるので頑張ります!