※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺぺ
子育て・グッズ

離乳食とミルクの量が心配です。提供された食事内容で足りているか不安です。アドバイスをお願いします。

生後7ヶ月になったばかりです。
最近、2回食になりました。

離乳食とミルクの量が足りてるのかわからないのですが、これで合ってますか?


おかゆ小さじ3
豆腐小さじ2くらい
野菜小さじ3
むぎ茶小さじ3くらい

粉ミルク180ml

です。

はじめての育児でわかりません、、
アドバイスほしいです🥺

コメント

はじめてのママリ

離乳食開始1ヶ月の目安量が小さじ10なので、離乳食開始してからどのくらいなのかによりますね😌

うちは5ヶ月半から始めて7ヶ月だと120~140g食べてました。

  • ぺぺ

    ぺぺ

    小さじ10というのは、おかゆ、野菜とタンパク質の合計の量ですか?🥺

    • 2月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうです😊
    おかゆ小さじ6
    野菜小さじ3
    たんぱく質小さじ1ですね。

    なので開始1ヶ月半だと80g
    2ヶ月だと100g前後食べてるのが理想です🤗

    • 2月23日
はじめてのママリ🔰

量難しいですよね💦
少しお粥少なめかなと思いました🤔
ステップ離乳食というアプリを使っているのですが、月齢に合わせた量も書いてあるので便利ですよ☺️

  • ぺぺ

    ぺぺ

    早速アプリ入れてみました!
    わかりやすくて、不安解消できそうです!
    ありがとうございました!

    • 2月24日
ママリさん

娘はその頃おかゆ50㎖近く食べてました!野菜は30くらいかな🤔
ちょっと少ないかなーと思いますが、赤ちゃんが離乳食好きかどうかは個人差ありますからお母さんの匙加減でいいと思います😊
ミルクの回数と時間はいい感じかと思います👌

  • ぺぺ

    ぺぺ

    コメントありがとうございます!
    離乳食増やしてみようと思います!
    ミルクの量は180でいい感じですかね?🥺💦

    • 2月24日
ままま

離乳食 目安量とか調べると出てきますよ!
うちは5ヶ月から離乳食開始して今は7倍がゆ70g前後、野菜30gタンパク質15gです。
完ミで離乳食後は100作って飲むだけ飲んでもらって、3〜4時間は開けてミルクだけの時は200作ってます。

  • ぺぺ

    ぺぺ

    教えて下さりありがとうございます!
    試してみます!

    • 2月24日