※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

友人の妊娠報告に感情的になりました。自然妊娠が羨ましくて涙が出る。風疹ワクチン接種後、4月に移植予定。前向きに頑張ります。

友人の妊娠報告に泣きました。
ただ羨ましい。なぜ。
なぜ自然妊娠で上手くいくのだろう。
比べても意味が無いけど涙が出ます。

私は今月風疹ワクチンを打って、
2か月お休みして4月に移植予定です。

前を向いて頑張ります!簿記の資格取ろう。

コメント

しゃるる🏎

私も同じでした。
自分も頑張ってるのに何で…ってなりますよね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当になんで、どうして、、の連続です🥲

    • 2月23日
はじめてのママさん

比べる必要はないですよ😊
お友達の妊娠はとてもステキな事なので祝ってあげて、妊娠パワーをもらってあやかりましょう🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    人は人、自分は自分と言い聞かせてるんですがなかなか💦
    そうですね🥲あやかります!😊

    • 2月23日
♡♡あーちゃん♡♡

分かります‼️

私も体外受精して4年経ちました💧
ほんとに辛いです。

私も今FP2級の勉強してて、それ落ち着いたら簿記の勉強しようと思ってます⑅︎◡̈︎*

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    時間とお金だけかかっていくんですよね、、、それもかかってない友達が羨ましいです。

    私も簿記終わったらFP二級始めようと思ってました!!仲間です!!勉強して妊活の気を紛らわせるのに必死です🤣

    • 2月23日
  • ♡♡あーちゃん♡♡

    ♡♡あーちゃん♡♡

    気を紛らわせる気持ち、分かります‼️
    それが勉強なのかもしれません💦

    昨日判定日でしたが、BT6からフライングしてたので結果は分かってました🥲

    今FP2級してますが3級より難しいです(TT)
    簿記は3級からですか❓

    • 2月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    勉強で気を紛らわせましょう😂
    昨日そうなんですね。私は1人目妊活ですが、陽性を一度も見たことが無いですよ!今朝も昨日の友人の報告を思い出してまた泣きました😅いつ来てくれるのか本当に待ち遠しいですね👶🏻

    FP二級パラパラ本屋で見たんですけど難しそうでした😱
    簿記は今さらですが三級からです💦日曜日に受けて来ます!

    • 2月23日
  • ♡♡あーちゃん♡♡

    ♡♡あーちゃん♡♡

    こんにちは😊

    何回くらい移植されてますか?

    私も今会社に妊娠中の子がいて
    結構精神的にしんどいです💦
    しかも結婚してない💦

    私も簿記全く素人なんですけど
    勉強したら何とかなりそうな
    感じですかね?😭

    • 2月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんにちは🌞
    まだ移植はこれから初めてです。タイミング6回、人工授精3回やって少し休んで一月末に採卵して、先週に風疹ワクチン打って2か月お休みで4月に初めて移植です💦
    妊活妊活で頭がいっぱいになると結構辛くなってしまうので強制的にお休みとってやってますが焦りもあります😭

    目に見えるところに妊婦さんがいるの見たくないですね、、見たくないと思う自分も嫌になりの繰り返しですね😂何とかならないのかこの気持ち、、💦

    解き方を覚えて行く感じです!YouTubeの公認会計士のたぬ吉っていう方が話し方が個人的にツボでわかりやすくてグーです👍

    • 2月23日
  • ♡♡あーちゃん♡♡

    ♡♡あーちゃん♡♡


    そうだったんですね🥺
    焦る気持ちよく分かります‼️
    私なんて年齢が年齢なので…

    どうして望んでる所に来てくれ
    ないのに望まない人に来るの
    って思ってしまうんです😭

    妊活を勉強で紛らわす私と似た
    人に初めて会いました☺️

    テキストは何を使われてました
    か?
    ちなみにFP3級は取得されて
    いますか?

    • 2月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    焦らず気持ちにゆとり持った方が体には良いことは分かってるんですがなかなか、、😭
    ニュースで最近もありましたよね。。。わかります💦

    本当ですか!確かに考えたら私も初めて出会いました!

    テキストは
    みんなが欲しかった簿記の教科書
    を使っていたんですが、理解出来ずにたぬきちのYouTubeを三級の分全部見て、

    スッキリ受かる本試験予想問題集
    をメルカリで買って繰り返しやっています💦

    FP三級は取得しました!!

    • 2月23日
  • ♡♡あーちゃん♡♡

    ♡♡あーちゃん♡♡

    めちゃくちゃ分かります‼️

    昔は身体の事なんて一切考えず、食べたいものを食べて過ごしてきました🍔

    が、体外受精するようになってからは身体に良さそうなものを食べるようにはしてるのですが何せ好き嫌いが激しく💦

    乳酸菌やプロテイン、チーズ等採るようになりサプリメントも飲んでるのですが17回も移植して陽性反応1回です😭

    FP3級の時、みんなが欲しかったのテキスト使いました☺️
    まだ2級のテキスト開き始めたばっかりでやっと第1章を読み終えたところなんですが難しくて自信なくしてます(TT)

    • 2月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントに投稿返信してしまいました🤣

    • 2月23日
  • ♡♡あーちゃん♡♡

    ♡♡あーちゃん♡♡

    Instagramやってます!
    見てみます🥰

    私も本当はジャンクフード大好きなんですよー😖

    雑穀米食べてみたり玄米食べてみたり色々試してるんですけどね🥲

    一時ざくろの美酢飲んでました😊
    待ち受けもざくろがいいと聞くのでざくろにしてます⑅︎◡̈︎*

    採卵は4回しました(TT)
    もう採卵したくないです😱

    2級のテキストはFP2級のトリセツってやつにしました📕
    内容も難しいので自信なくしました🥲

    • 2月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ぜひ見てみて下さい!!
    農薬がダメとインスタの人の投稿で初めて知りました💦

    いろいろ試してますね😳
    私はザクロはまだ試してないです!

    採卵4回もされたとは、、、
    自己注射とお腹が張るのと手術が全ていやですね🥲

    2級はみんなが欲しかったのテキストよりトリセツの方がわかりやすいのでしょうか?

    • 2月24日
  • ♡♡あーちゃん♡♡

    ♡♡あーちゃん♡♡

    こんばんは😊
    やっと一週間終わりました(TT)

    農薬がダメなんですね‼️
    じゃあ野菜や米なんかもダメなんですかね🤔

    色々試しても結果は出ません😭

    痩せたらダメ!
    太ったらダメ!
    あれ食べちゃダメ!
    とか色々言われますけど、何がホントか分からないですよね🥺

    お腹、かなり張りますよね😱
    私は採卵後3週間くらいいつも辛いです💦
    4回目の採卵後は入院しました😭

    2級はみんなが欲しかったのテキスト見てないんですけど、3級はかなり見やすかったです☺️

    どちらもイラストなどが書いてあって見やすい感じにはなってますけど厚さが増したように思います😱

    簿記は数字に弱いと厳しそうでしょうか?

    • 2月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんばんは!お疲れ様です〜!

    スーパーの野菜ほとんどダメになっちゃって難しいですよね💦
    インスタの人おすすめの腹巻きとリンゴ酢を買ってしまいましたが🤣
    妊活してると健康に近づいて行ってるのは確実ですよね🤣

    卵子が多い方なのでしょうか?😳入院されたとは😱

    2級は分厚くてまだ買ってないので参考にいたします!!

    簿記は四則演算出てきます😂右側と左側の数字を合わせることでミスしたらアー!ってなるのでほとんど根性が必要かもしれません🤣🤣FPの計算ができているので、あーちゃんさんも、できると思います!

    • 2月25日
  • ♡♡あーちゃん♡♡

    ♡♡あーちゃん♡♡

    こんばんは😊

    Instagramフォローしました☺️

    私は好き嫌いが多く、魚介類は全くダメなのでその点が心配です😭

    歳の割に、卵子がいつも15個以上採れてくれて前回は26個も採れました😳

    恐らく、卵巣系捻転を起こしかけていたと思います。
    めちゃくちゃ激痛でした💦

    2級分厚いですよね‼️
    3級も3週間ほどしか勉強出来ていなかったんでそこまでみっちり頭に入っていないんです😅

    ホントですか😳
    簿記はまだ未知の世界なんです😖
    覚えるのはまだいけますがどうも数字が苦手で…(TT)

    • 2月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    Instagramタメになりますよね😳
    私も魚介は嫌いでは無いですが、食べる機会少ないです、肉ばかりになってしまっていて🤣

    それは多いですね😳私は10個くらいですがお豆腐メンタルなのでお腹の張りに弱っていました🤣あーちゃんさんすごいです💦卵巣が頑張り屋さんなのですね💦

    3週間でFP三級すごいです!私はノロノロ時間かかりましたので🤣
    私も文系なので数字苦手なんですけど、ルールに従えばできます!
    今日簿記受けてきたんですがおそらくギリギリ受かるか落ちるかですー🤣

    • 2月26日
  • ♡♡あーちゃん♡♡

    ♡♡あーちゃん♡♡


    こんばんは☺️

    着床しないのは魚嫌いだからかな?とかありとあらゆる事を考えてしまいます💦

    採卵個数は多いのですが、全く着床しません(TT)
    何故なのかほんとに分かりません🥲

    3級どのくらい勉強されましたか?
    私は最終日に申し込んだものの、なかなか勉強する気分になれずもう行くのを辞めようかと思ってたんです💦
    けど、8000円も払ったし勿体ないので3週間前にダメ元で勉強しました😱

    今日簿記気になってました!
    難しかったですか?
    まだ簿記の教科書は開いてないですけど今から憂鬱です🥺

    サプリメントって何かとられてますか?

    • 2月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね、、原因が何なのかわからないとモヤモヤですよね、。私もまだ着床は未経験ですが着床するのかずっと不安です💦

    FP結構ダラダラやってまして、どのくらいかはわからないです、、ただ試験2回見送りました🤣
    3週間で合格は私は覚えきれないのですごいです!!

    難易度はそんなに高くないと思います、平均くらいですかね😳ただ私の電卓での計算が合っているのか謎です🤣
    私も簿記始める時憂鬱でした😱意味わからないですもんねえ😱

    私は血液検査で、
    葉酸は十分足りていたのですが、ビーンスタークマムっていう毎日葉酸+鉄というのを気が向いた時だけ食べてます!
    私はビタミンDだけがかなり低いから医師にサプリ飲んでねと言われたのですが何が良いかわからず、インスタの人がおすすめしていたベイビーDっていうのを買いました💦毎日料理に数滴入れるようにしてます、画像載せておきます!

    あーちゃんさんは何かサプリ摂取されてますか??

    • 2月26日
  • ♡♡あーちゃん♡♡

    ♡♡あーちゃん♡♡


    卵たくさん採れて凄いです!
    って看護師さんやドクターに言われるんですけど、結局何十個使って1個しか着床してないからすごくも何とも無いです🥲

    着床出来る卵が1個あればいいです😭😭😭

    試験見送ったんですね😳
    申し込みした後ですか?

    簿記と聞くだけで拒絶反応起こしそうですが、紛らわすのに勉強はとてもいいので😅
    3級受かったら2級受けますか?

    私はビタミンDとベジママって葉酸と亜鉛ラクトフェリンを採ってます💊

    子宮内膜炎検査で引っかかった
    ので、乳酸菌とるようにしてます🥺

    ヨーグルトとかガゼリ菌とかヤクルトですけど😖

    • 2月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに、着床が重要ですもんね( ; ; )胚盤胞になるのも多いのでしょうか??

    申し込みする前です!受験料高いので😭笑
    問題解いて出来そうだと思ったら申し込むタイプです🤣

    簿記は電卓叩いてると気が紛れます😳
    2級受けたいです!ダラダラ勉強なのでいつになるかわかりませんが🤣

    そうなのですね!!ベジママ調べてみます😳
    血液検査は葉酸やビタミンDが低かったりされたんでしょうか?

    子宮内膜炎には乳酸菌が良いのですね😳
    ヨーグルトは小岩井の生乳100%とかが質が良いみたいですね😳何のヨーグルト選ばれてますか??

    • 2月26日
  • ♡♡あーちゃん♡♡

    ♡♡あーちゃん♡♡

    こんにちは☺️

    17回移植して1回着床って少なくないですか?💦
    そんなに私の🥚ダメなんでしょうかね😱

    いつも3日目と5日目に分けて凍結するんですけど、年々5日目の胚盤胞少なくなりました😭
    初期の胚盤胞くらいです💦

    私は申し込みしないとエンジン全くかからないので先に申し込みしました😳

    2級って難しいんですよね?

    ビタミンDの血液検査は受けてないのですが、サプリメントは採ってます☺️

    ヨーグルトも小さいのが3つくらいついたやつです😊

    • 2月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんにちは!
    たしかに、何度も挑戦して着床しないと、嫌になりますよね。ダメじゃ無いですよ!早く来て欲しいですね🥲

    そうなんですね💦
    私も一般的な確率通り3割しか受精卵残らずで🥲せっかく採卵したのに生き残るの少ないとしんどいですよね。。

    なるほど!
    2級難しいです!でも受けたい気持ちあります!頑張ります💦

    サプリメント飲み忘れたりしませんか?😭

    私、牧場の朝とか好きでしたけど、あまり良く無いみたいで最近はヨーグルトの砂糖入りは避けるようになりました😭プレーンにハチミツにしたりしてます😂

    • 2月27日
  • ♡♡あーちゃん♡♡

    ♡♡あーちゃん♡♡

    こんばんは😊

    ここまで着床しないと、ダメな気しかしないです😭
    土曜日、ドクターとオンライン診療だったんですけどその時もそう言いました😖

    体外受精し始めた時は、すぐに出来ると思ってました(TT)
    甘く見てました😭
    いつまで続くのだろうとお先真っ暗です💦

    2級の工業簿記?ってゆーのが難しいんですよね?
    私は今FP2級のテキスト読んでいってますがやっぱり難しいです😱

    サプリ、極力忘れないようにしてます🍀*゜

    牧場の朝!
    分かります‼️😊
    砂糖入りのは良くないんですか?

    • 2月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いつか、、、いつかくっついてくれます!私も4月ですがくっついてくれると願って😭私は周りに治療している友人がおらず遊んだときも内緒にしたりしてしんどいですが、こうしてここでいろいろお話できて嬉しいです、ありがとうございます😊ゴールが見えないので、勉強で紛らすしか無いですよね😭

    そうみたいですね😱明日たぬきち先生の簿記二級の見始めようと思います🤣
    FPも難しそうなので、簿記2級からやります🤣

    私はサプリ忘れがちなので継続は力なりで頑張ります!!

    砂糖、あまり良く無いようです💦ついでに脂肪ゼロヨーグルトも妊活には良くないようです💦なので生乳100%のがおすすめらしいです😂余計なものは体に取り込まないようにしてますが、そんなに徹底はしてません😂

    • 2月27日
  • ♡♡あーちゃん♡♡

    ♡♡あーちゃん♡♡

    こんばんは😊

    いつかくっついてくれますかね🥲
    ダメすぎて自信なくしてます😭

    私も周りに治療してる人いないですよ🥺
    いても、体外受精まではしてる人居ないです(TT)
    あー自分は不妊なんだと思い知らされてます…

    私もここでお話が出来て嬉しいです😊

    FP2級のエンジンがまだかからず困ってます💦
    申し込み期間はまだなのでダラダラしてしまうのかも知れません😱

    脂肪ゼロだめなんですね😅
    毎朝、低脂肪牛乳でプロテイン飲んでるのですがそれもダメそうですね😖

    • 2月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい、生命力を信じて、、、👶🏻

    そうですよね、体外まで進んでる人いません😭周りにいないと治療の大変さを分かってくれる方と話せないので、なかなか精神的な支えが無いのですがここでお話して気持ちが楽になっています!

    FPは5月の受けるんでしょうか??😳

    男性ホルモンが優位になってしまうようで、旦那さんには逆に低脂肪とかオイコスとか良いみたいです😭インスタの妊活アカウント情報ですが💦

    • 3月1日
  • ♡♡あーちゃん♡♡

    ♡♡あーちゃん♡♡

    こんばんは☺️

    何だかもう17回も移植するとダメで当然みたいになって来てるのが嫌です💦

    治療の為に旦那が週末バイトしてくれてるのですが、そこの何人かは体外受精経験されてるみたいですけど私の周りには居なくて…😭

    FPは5月に受けたいなと思ってるんですが、最近テキストすら開けれてません(>_<)

    もうたぬきち先生のは見てるんでしょうか❓

    • 3月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんばんは!

    この事に慣れてくるのが本当に嫌ですよね。。どうにかこうにか。。

    私の旦那の会社の人も体外受精で授かったと言っていて、知らない人の成功体験ばかり聞いてもなぁ、と思っちゃいます😂私の周りもいないので寂しくて😭

    そうなんですね!!5月の試験は来週くらいに申し込みですかね😳
    私もたぬきち先生の工業簿記とは?という導入の一本しかまだ見てないです。。やる気が出なくて😱

    • 3月1日
  • ♡♡あーちゃん♡♡

    ♡♡あーちゃん♡♡

    こんばんは☺️

    慣れるとか嫌です‼️
    でも検査薬真っ白なのが当たり前になって来てしまって…

    自分の周りの体外受精経験者に話を聞きたいですよね?

    私は今日、初めて膣錠入れてみました😱

    工業簿記とは?の動画はどうでしたか?😳

    • 3月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も真っ白しか見たことがなくて検査薬買うのやめちゃいました😅体調の変化ではやく気づきたいです😅

    はい〜😭身近な友人にいれば気軽に話せて良かったんですけどね😭

    膣錠😳入れたことないです気がいいものでは無いですよね。。

    あの、、覚える事がまた増えて1人で笑っちゃいました🤣🤣🤣第二回講義も見て、明日は第三回見れたら見ます🤣

    • 3月2日
  • ♡♡あーちゃん♡♡

    ♡♡あーちゃん♡♡

    着床したかどうかだけでも知りたくて、最近フライングをはじめたんですがフライングすると薬が適当になってしまいます😱

    ラクトバチルスがたくさんの方がいいらしいのでそのサプリの膣錠入れました😱

    工業簿記、難しそうですか?

    • 3月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、着床したかどうかですか😳市販の検査薬ですか?

    そういう膣錠があるんですね😳妊娠に向けていろいろやる事ありますね😂

    理解できないと難しいかもです、、私は覚えればいけると思ってます🤣

    • 3月2日
  • ♡♡あーちゃん♡♡

    ♡♡あーちゃん♡♡

    こんばんは☺️

    そうです(*^^*)
    着床してたらBT5くらいから反応するみたいです😳

    病院からも検査薬貰ってますけど、やっぱりドゥーテストがいちばん反応いいと思います😊

    膣錠2日目ですがやっぱり慣れません💦

    工業簿記理解出来るかな😱
    私ほんと頭悪いので(TT)

    • 3月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😳
    病院からも貰えるの初めて知りました!!ドゥーテスト、すごいんですね😳

    ほんと、嫌なことばかりですよねぇ😭

    今のところ、覚えたらできそうです!!たぬきち様様です😳あーちゃんさんFP出来てるので大丈夫ですよ😳

    • 3月4日
  • ♡♡あーちゃん♡♡

    ♡♡あーちゃん♡♡

    こんばんは😊

    病院から2本貰えるんですけど、判定線が青色のタイプで見づらいんです😭
    ドゥーテストは赤なので😳

    明日は病院で内膜チェックをして貰いに行きます🏥

    不妊治療が長引いていて、仕事も何だか帰りづらくて辛いです😱

    FP3級の合格発表忘れていて、自己採点では合格してたのですが昨日見てみたらちゃんと合格できてました(笑)

    • 3月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    青色タイプは使ったことなかったです!見づらいんですね😳赤の方がやっぱり見やすいんですね😳

    内膜が厚ければ移植という感じなのでしょうか?

    会社の人に気を遣ってしまって嫌ですよね😮‍💨

    やりましたね!!短い時間ですごいです。。。

    • 3月5日
  • ♡♡あーちゃん♡♡

    ♡♡あーちゃん♡♡


    そうなんです(*^^*)
    それから、私はドゥーテストでしか陽性見たことないから縁起物でしょうか?💦

    内膜が8mm以上になっていればOKで、翌日を0日目として黄体ホルモン補充して3日目胚なら3日目に胚盤胞なら5日目に移植します😊

    移植の時間が決められていて、だいたい14時とかなのでその時は絶対早退しないといけないんです(TT)

    そろそろFP2級の勉強しないとですが、エンジン入りません😭

    • 3月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    またコメント返しが投稿になっちゃいました🙇‍♂️🙇‍♂️

    • 3月5日
  • ♡♡あーちゃん♡♡

    ♡♡あーちゃん♡♡

    おはようございます☺️

    私の病院は移植前に尿溜めがあり、移植後はトイレに駆け込んでしまいます💦

    移植のあとは普段通り自転車とかにも乗ってます🍀*゜

    今回は移植は土曜日になったので、早退しなくて済みそうです☺️

    • 3月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんにちは!

    トイレ我慢して移植するんですね😳初知りです😳

    なるほど!!普段通りに過ごしても問題無いのですね🫡ありがとうございます!

    土曜日ですか!良かったです、
    迎え入れるの楽しみですね🥚

    • 3月9日
🐒

周りばっかり次々妊娠して
正直羨ましいです。

でも私も最近キックボクシング始めて
大会出るって決めたので
「ママ頑張ってるからもう少ししたら
会いに行こうかな〜」って赤ちゃんが
考えてくれてるんだなって思ってます😂
生まれる前からすでに親孝行じゃん!
って考えるようになってから
メンタルがだいぶ楽になりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    羨ましいですよね🥲

    キックボクシング!すごいです😳大会まで出られるとは😳筋肉が付いて、代謝良くなりそうですね😳
    大会後、会いにきてくれる赤ちゃん可愛いです🫶
    考え方次第ですよね!私も自分が楽になれるように考えます!

    • 2月23日
はじめてのママリ🔰

本当に応援しています🕊💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    応援ありがとうございます😭❤️頑張れます!

    • 2月23日
yuyu

気持ちすごくわかります!!
私も最近移植6回しても上手くいかなくてメンタルやられてる時に、職場の同僚は移植1回で妊娠しました。辛すぎて家でたくさん泣きました💦今もつわりで辛いようで大変なのはわかってるけど、そんな姿見るだけでつらくなってしまってそんな自分が嫌になります😢
どうすれば気持ち切り替えられるか私も模索中です。お互い笑顔になれる日がきますように✨✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その状況は私も大泣きしますね、、
    私は今朝も思い出して泣いてしまいました💦目が腫れて大変です💦
    つらいですよね〜この気持ちはスムーズに妊娠できた人には全く到底わからないと思ってしまうので、ママリの方に聞いてもらって励ましてもらってます😭
    笑顔になりたいです!!
    また聞かせてください!!

    • 2月23日
RIN

お気持ち分かります!!!
私も原因不明不妊で、1人目からずーっと体外です😢
私もずっと周りの妊娠出産報告に苦しみ、なぜ私がこんな辛い思いばかりしなくてはいけないのか…と毎日毎日思って過ごしていました。
なんなら、今でも周りの妊娠出産にはかなり敏感になってしまって、どうせ苦労しなかったんでしょ?不妊の辛さ知らないでしょ?とか思って全然喜べないです😣💦💦
流産が続いたりして、でも周りからはどんどん妊娠報告受けるしで…昨年は一時期軽くノイローゼになってしまって辛かったです(´Д`|||)

不妊を知らない人、羨ましいですよね。時間もお金もかけないでいいですよね〜💦
4月に移植予定なんですね🧡✨それまでは妊活の事は少し忘れて、好きな事して楽しく過ごしてくださいね☺️
簿記の資格に集中するのも良いですね!!
4月に卵ちゃんに会えるのを楽しみに、ゆっくりお過ごしください💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭❤️
    同じ気持ちで、わかり過ぎて苦しいです🥲

    私も考え過ぎてしまうと本当に確実にダメになってしまいそうで休み休みやっています💦
    不妊を知らない人は何も治療の大変さなんてわからないんだ!と思っちゃいます💦
    お優しいお言葉ありがとうございます😭4月に向けていろいろ勉強したりオートミール食べたりウォーキングなどしようと思います😭

    • 2月23日
はじめてのママリ🔰

私もハンバーガーとか好きでしたが、妊活を初めて食べ物に気をつかうようになりました💦

Instagramはされてますか?
@suparutaninkatsu
この方、すごく良い情報ばかりです!りんごとザクロがすごく妊活には良いみたいです🍎
すごく移植されてますね💦
採卵も何回もされたという事ですよね、、もう早く来て欲しいです。。

私も同じテキストです!
二級になるとなんか分厚いので、結構気合いいりますよね🤣

はじめてのママリ🔰

私も買う時はドゥーテスト買ってみます!!あやかります🫣

なるほど。。ありがとうございます!移植された後は普段通り過ごされてますか?😳

私の病院もたしか移植は13時とかですね💦
早退とか気まずいですよね😭

私もですよー😱今日もダラダラしてました😱

はじめてのママリ🔰よっちゃん

わたしも素直に喜べない組でした。妊活してる方は妊娠報告を喜べない方多いと思います。

わたしは仕事に打ち込みながら顕微授精やって調理師の免許もとりました!とにかく出来ることをやる!でしたね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい、喜ぶことが出来なくなってしまいました😅
    調理師免許すごいです😳目の前の事に集中ですね!!
    ありがとうございます😊😊😊

    • 3月12日