
コメント

なな
お昼寝布団は、敷布団ではなくブランケットもリースなのでしょうか?
リースがある園では、持参されるかたはほとんどいないかな!?と思います。
タオルケットや薄手の毛布は持参というところが多いので、愛着があるものは、掛布団の方で用意できます。
すぐに慣れるので、こだわりが強いお子さんでなければ、どちらでも大丈夫だと思います。
なな
お昼寝布団は、敷布団ではなくブランケットもリースなのでしょうか?
リースがある園では、持参されるかたはほとんどいないかな!?と思います。
タオルケットや薄手の毛布は持参というところが多いので、愛着があるものは、掛布団の方で用意できます。
すぐに慣れるので、こだわりが強いお子さんでなければ、どちらでも大丈夫だと思います。
「キャラクター」に関する質問
幼稚園ずっとお弁当箱がアンパンマンで、1年生なので新しくしようと思っています。 低学年のお子さんはどのくらいのサイズ、キャラクター、柄などどんなの使っているか教えてください!
子供の誕生日なのにホールのケーキじゃないのって可哀想ですか?😢 3歳の誕生日は、キャラクターケーキ 4歳の誕生日は、サーティワンのアイスケーキ 5.6歳も、キャラクターケーキでした! 子供自体、ケーキはあまり食べ…
2歳ですが、かわいい系のキャラクターが好きで、 それを「幼い」って言われたらどう思いますか? 逆に幼くないものって何なんでしょうか?プリンセスとかプリキュアとかでしょうか? 子どもがキティちゃんや動物、ミッ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
ブランケットもリースだと思います!
持参する方殆どいないのですか!😳
雨の日大変ですもんね💦
本人も特にこだわりが強い方では無いので、リースで検討したいと思います✨