
元夫から子供との電話を要求されて困っています。弁護士に相談しているけど、元夫は状況を理解しておらず、対応に困っています。同じ経験の方の対応を知りたいです。
離婚成立していて子供は私が連れて行きました。
養育費の調停はこれからします。
私は弁護士を雇っています。
元旦那から子供と電話したいと
いう電話が私のLINEに直接来ます(たまに)
同じような状況(離婚成立後、これから調停、電話の催促)
の方はどう対応してましたか?
多分、弁護士さんに任せればいいのでしょうが、、
向こうは弁護士雇ってないみたいだし
私の弁護士さんの連絡先は伝えてあるのに、
向こうは状況理解してなくて、
バカさに呆れます。
- ママリさん
コメント

はじめてのママリ🔰
弁護士通して下さい!って伝えてました。
それでも直接連絡来たら
無視してました。

はじめてのママリ
現在養育費と慰謝料の調停中です!
私は弁護士さん雇ってないですが、相手と連絡は一切とってません!
-
ママリさん
回答ありがとうございます!
調停同じですね。
私はこれから1回目です。
不安過ぎますが、
調停どんな感じでしょうか?
もしよろしければ教えて頂きたいです🙇♀️🙇♀️🙇♀️- 2月22日
-
はじめてのママリ
この前1回目が終わったばかりなので、私でよければ何でも聞いてください!
離婚理由がDVだったので日程ずらして私だけの呼び出しでした!
通常だと同日に私→相手→私→相手って感じで話を聞かれるから初回は結構時間かかるみたいです。
調停員さんが男女1人ずついらっしゃってて、申し立てされた経緯と今の思いを教えて下さいと言われたので、結婚から離婚に至るまで、なぜ申し立てをしたのかを説明しました。
あとはその説明で気になったところを質問されてそれに答える感じでした!- 2月22日
-
ママリさん
ありがとうございます😭
1回目だったんですね!
私もDVで逃げてきました。
喧嘩になると話し合いが出来ず
話し合い通り越して手が出る
相手でした。何もしないと
こちらは殴られる一方なので
私も抵抗してたので、多少の傷を負わせる事があったため、
その辺責められちゃうのかなと
怖いです。。。。
私も相手と別日にしたいですが、
最初から希望したら通るのですかね💦
別居、離婚成立まで1ヶ月半ですが精神的にも参ってて
精神科にも通っています😭- 2月22日
-
はじめてのママリ
私は警察沙汰になってそのまま被害届も出して一時期シェルターにも避難してたので、裁判官が別日にしましょうと提案してくれました!
ただ、別日にすると私→(1週間後)→相手→(1ヶ月後)→私→相手
って感じでめちゃくちゃ時間がかかります、、。
あとは同日でも、呼び出しの時間をずらしてもらって、会わないようにとかの配慮はしてもらえるはずです!
最後は裁判官の方が決めるみたいでしたが、相手と会うのがどれだけ苦痛になってるかをしっかり伝えて、別日を希望したほうが良いかと思います!
私も抵抗して相手に傷が出来てますが、それより酷いことをされてるので何も言われませんでしたよ!- 2月22日

ママリさん
そうだったんですね💦
シェルターに避難もして
大変でしたね💦
私も家を出る前、最後の喧嘩で
元旦那に殴られ警察を呼びました。少なからず向こうにも
傷があり、被害届をだすと
双方に前歴がつくと言われ
警察の方に止められました。
時間かかるんですね🥲
別日で希望出してみます。
同じ日にいって、手違いで
会ってしまったら
最悪です💦💦
ママリさん
回答ありがとうございます!
やはりそうですよね。
ちなみに元旦那を介さないと
出来ない手続きって
何かありますでしょうか?
あれば教えて頂きたいです🙇♀️
はじめてのママリ🔰
私の時は特になかったです🤔
ママリさん
そうなんですね。
ありがとうございます🙇♀️