
歯のお手入れについて質問があります。 ・歯磨きを始めたタイミングはいつですか? ・1日に何回歯磨きを始めましたか? ・夜授乳後に歯磨きをしていますか?
最近歯がはえてきました!!
それで何点か質問です
・どのタイミングで歯磨きを始めましたか?
・歯磨きは1日何回からし始めましたか?
・夜授乳後歯磨きしてましたか?
- はじめてのママリ🔰(2歳11ヶ月)

きなこん🔰
1本目が生えてきた時点で、ガーゼは始めました🙋♀️その後、4本くらいで歯ブラシにしたと思います。
歯磨きは1日1回、夕食後(=寝る前)から始め、今もできて2回ですね…。
夜の授乳後は歯磨きしてませんでした。母乳(乳糖)は、食べ物がなければ虫歯の原因にはなりにくいと聞いたので、授乳前に磨いとけばOKだと思ってます。また、授乳後に歯磨きは現実的に難しいような…🥹

ママリ
・歯がはえてきたタイミングで歯のケアを始めました💡
はじめはウェットシート状のもので、アカチャンホンポなどで販売されている「ハミガキティッチュ」というもので練習はじめました😊
ある程度歯が出てきたら歯ブラシにチェンジしました。
子どもが持つ用の、奥に入っていかなくなっているブラシと大人が持って磨く用のブラシ、2本を使っています。
子どもが歯ブラシを舐めたり咥えたりしている隙に大人が磨いています😉
・歯磨きは今のところ夜寝る前のみです。(上下4本ずつはえています)
もう少しはえてきたら朝歯ブラシの練習始めようかなと思っています😊
・夜の授乳が遅い時間(一旦寝ていてポヤポヤしながら、寝ぼけながらの授乳)ならばそのまま寝かせます。
主人が小児歯科医なのですが、
歯ブラシは多少押さえてでもやるべき。と気合入れてます😅
普段から、虫歯で苦労している保護者・子どもをみているから余計そう思うのだと思います。
コメント