
コメント

はじめてのママリ🔰
所得税は引かれます。
社保に関しては会社しだいですが後払いのところが多いかとは思います(*^^*)

ママリ
社保は基本翌月徴収です☺️
住民税は昨年収入がなければ今年は徴収なしです!
初月から引かれる税金は、雇用保険と所得税のみです。
はじめてのママリ🔰
所得税は引かれます。
社保に関しては会社しだいですが後払いのところが多いかとは思います(*^^*)
ママリ
社保は基本翌月徴収です☺️
住民税は昨年収入がなければ今年は徴収なしです!
初月から引かれる税金は、雇用保険と所得税のみです。
「正社員」に関する質問
愚痴です。正社員で働き続けて欲しいと夫に言われていました。 全然いいよと思っていましたが、最近保育園の話になったら「朝の送迎するなら今までより1時間は早く起きなきゃいけないのか😭」とか「今までの働き方ができな…
みなさんならどちらの仕事を選びますか? ・保育園の送迎夫が遅番の日は頼めそう ・体調不良の時は私が対応で、病児保育利用 ・両親、義両親は頼めない ・子どもは来年小学校で支援学級または支援学校 ①在宅コールセ…
正社員でいるメリットってどんなものがありますか?? 現在ベンチャーの正社員ですが、 もう少し大きいところでパートで 時間に縛られず働くことに魅力を感じています... 大卒でずっと正社員だったので 正社員から外れる…
お仕事人気の質問ランキング
3kidsママʕ•̫͡•
コメントありがとうございます🙏
社保は後払いの所が多いんですね!
所得税とは去年の源泉徴収票に基づいての税でしょうか?
はじめてのママリ🔰
それはおそらく住民税のことを仰ってるのかなと思います。
所得税は別です!
去年がどうこうではなく今です😌
3kidsママʕ•̫͡•
無知ですみません🫣
住民税のことかもしれませんね💦
所得税とは今月のお給料に対しての税ってことなんですね💦